![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/e7/3c1eb1f543ad498440605921460b3fd3.jpg)
鈴鹿市道伯、県道41号の信号から北へ50m、
アパート1階のテナントにあります、
オムライス専門店「アレッタ・ウォーボ」です。
以前にご紹介したイタリア料理店「ノヴィータファルファローネ」の姉妹店です。
アレッタ ウォーヴォ (Aletta Uovo)
鈴鹿市道伯2-11-10
平田町駅から1,465m
TEL 059-378-1677
営業時間
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~21:30(L.O.21:00)
定休日 年末年始
席数 33席
個室 有
駐車場 有
オープン 2015年10月10日
ノヴィータファルファローネ (Novita Farfallone)/鈴鹿市道伯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/eb/1cf73ef92fa49fededd17116dda49971.jpg)
平日のお昼に息子を連れて利用しました。
開店の10分ほど前にお店に着いたのですが、
お店の前の駐車場には、既に数台の車が停まっていて、
どの車にも女性が2~3人乗っていました。
ほどなく開店して、それぞれの車から出てきたお客さんが10数人、
入口で予約客かどうか聞かれ、予約客は個室へ、
そうでない客はフロアのテーブル席に案内されました。
フロアは、4人用テーブルが4、2人用テーブルが2、
個室(8人)は3つあります。
私たちはテーブル席に座ることができましたが、
その後、席は満席となって、
それ以降に来られたお客は、お店の外で待つことになったようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/d8/1a4942bdc34a080016220c0e9e2960f0.jpg)
こちらはオムライスの専門店です。
お昼のランチコースは
「アレッタコース」1,780円
サラダ+オムライス+デザート+ドリンク
「プルチーノコース」1,280円
サラダ+オムライス+ドリンク
となっています。
それぞれのコースのメインは
好きなオムライスを選ぶことができ、
オムライスのソースも好みのソースを選ぶことができます。
オムライス・ソースの種類によっては、
上記のコース料金に追加料金が発生することがあります。
上の画像は、息子が食べていました
「黒毛和牛のハンバーグのせ ハヤシソース」で、
こちらはプラス500円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e3/eb355f14c0bbecfa16f95a65f8da94b0.jpg)
私が注文しました、
「本日のおすすめ あさりと干しエビの和風あんかけ」で、
こちらはプラス200円でした。
オムライスというよりは、中華飯みたいに見えますが、
しっかりスープに魚介系の風味がして、美味しかったです。
「プルチーノコース」2人分と
オムライスの追加料金で、計3,520円でした。
定食・ランチ(三重)過去記事リスト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d8/e8121d325a14a204d7b6ac698222818b.jpg)
同じテナントに、最近開店しました、
「でっかい唐揚げ弁当」のお店です。
からあげ本舗 なか唐亭 鈴鹿店
鈴鹿市道伯町2-11-10
TEL 059-367-7279
営業時間 11:00~20:00
定休日 無休
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます