イタドリ食みて
肥えしマイマイ
ツノのばし・・・ボコボコの
ガラス窓 這う
*
イタドリ(虎杖、痛取、Fallopia japonica、英語: Japanese knotweed)とは、タデ科の多年生植物。別名は、スカンポ(酸模)、イタンポ、ドングイ・・・確かこちらでは「ドンガイ」と言っていたような気がする。食べたことはないけれど、山菜でもあり、古くから民間薬でもある。
戦時中は代用タバコとして使われたり、今ではアワビ養殖の「餌」にもなっているらしい。
どこにでも旺盛な繁殖力で生える草で、我が家の裏庭にも2mになりそうなイタドリがいて・・・カタツムリが、美味しそうに食べているのでした。
飛ぶことのできないカタツムリは、きっと窓ガラスに貼りついてまで育ったイタドリの葉や茎を伝って、ここにいるのでしょうね。霧雨をまとったガラスの上は、ひんやりと気持ちよいのかな・・・
カタツムリに関しては、半分気持ち悪くて・・・エスカルゴだと思うと、、、ほんの少し美味しそう・・・
肥えしマイマイ
ツノのばし・・・ボコボコの
ガラス窓 這う
*
イタドリ(虎杖、痛取、Fallopia japonica、英語: Japanese knotweed)とは、タデ科の多年生植物。別名は、スカンポ(酸模)、イタンポ、ドングイ・・・確かこちらでは「ドンガイ」と言っていたような気がする。食べたことはないけれど、山菜でもあり、古くから民間薬でもある。
戦時中は代用タバコとして使われたり、今ではアワビ養殖の「餌」にもなっているらしい。
どこにでも旺盛な繁殖力で生える草で、我が家の裏庭にも2mになりそうなイタドリがいて・・・カタツムリが、美味しそうに食べているのでした。
飛ぶことのできないカタツムリは、きっと窓ガラスに貼りついてまで育ったイタドリの葉や茎を伝って、ここにいるのでしょうね。霧雨をまとったガラスの上は、ひんやりと気持ちよいのかな・・・
カタツムリに関しては、半分気持ち悪くて・・・エスカルゴだと思うと、、、ほんの少し美味しそう・・・