
既存サッシをカバーリング工法で断熱性の良いサッシとガラスに交換しました。
そこは階段の踊り場で、窓から落ちる可能性のある高さのため
以前は花台が外壁にあったのです。
それを既に取っ払ってしまっていたため
窓の内側に落下防止の手摺をというご希望でした。
窓にはロールスクリーンも付ける為、
窓枠の内側からはみ出ないように手摺を付けないといけません。
取り付けにあたって、この金具でどうか?

と打診があり、
シルバーやクロームメッキはちょっと合わない、
さらにステンレス棒ではなく木製の丸棒でしなるので
もう少し長い方が良い、私が探すということで、
▼ブロンズ色のこれを提案しました。

この金具を端の3カ所に、真ん中にT字ジョイントの同じ色の製品で、
とお願いをしておきました。
ところが、カバーリングサッシを付けてみると
枠内の寸法が当初より少なくなり、
指定した金具の直径が大きいため、「ビスを打てない、はみ出してしまう」
ということがわかりました。
手摺棒をそれ以上細くすると強度の問題があります。
枠内に収めるには、金具を何センチ以内でと連絡がありました。
それではと、

▲この写真のインナータイプの金具で探そう、ということになりました。
このタイプは、金具の中にビス穴があります。
外寸さえOKであれば取り付け可能です。

クロームやシルバーは、木部色がこげ茶のため目立ちすぎます。
目立つ必要のない金具ですので、
良い物はないかと探しましたが、ブロンズ色が見当たらないのです。
探しているうちに、無垢の真ちゅう製が見つかりました。
ゴールド色ですが、無垢の真ちゅうなのでい、やらしさもありません。
それを注文して取り寄せ、実物を確認して
これならと金具を支給して、3カ所に付けてもらうことにしました。
真ん中のT字ジョイントは真ちゅう製は無かったので、

▲真ちゅうに合わせてブラス色T字ジョイントの金具を使いました。
真ん中に1本立てるのは、手摺棒の強度のためです。
しかし、窓枠が装飾のため段差が付いていたため、
金具が途中で少し浮いて隙間ができます。
現場監督は、「サッシのツバに被せましょう」
と提案しましたが、
「いや、それはやっちゃダメ。何かの時に良くない。」
と却下。
幸い、腕も良く私の面倒なお願いを
いつも嫌な顔をせずやってくれる大工さんなので、名案が。

上の写真のように真ちゅう金具の下の浮いた部分の段差に
円弧の木材を加工してピタッと入れてもらいました。
これで、やっと想定していたように設置できました。
……………………………………………………………………………
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
注文住宅 横浜市
横浜市 一級建築士事務所


All contentsCopyright R 2021 mitasu