▲ 2008年オーストリア、ウィーンのクンストハウスのレストランで。一番左が私。
私の右隣は茨城県で素晴らしい活動をされている建築家の吉田良一さんです。
本日は、2010年11月1日(月)
1が3つ並び何となく始まりを強調してくれるような
新しい月が始まり、今年もあと2ヶ月となりました。
工事中の現場は現在3軒で、今月中に1軒は終わり、
入れ替わりに新しい現場が1軒始まります。
今月は、海外視察では初めてのアジアとなりますが
短期間でベトナムへ建物と建材の視察に行ってきます。
毎年海外視察へ、インプットのため行っていますが、
前回が今年の初めでしたので、もう長く行っていない気がしています。
また札幌へも行きますので、相変わらず私はバタバタとしそうです。
監理スタッフが毎日現場を確認してデジカメで撮影しながらチェックを
してくれていて、写真を見て指示をしたり私が業者に直接電話をしたり、
現場へ向かったりとしていますので、昔と比べれば効率が大変良いです。
おとといの夜に去った台風の養生に関しても
私は横浜の2軒について現場確認をして指示を出してきましたが
スタッフは千葉の現場へ行き、工事業者の現場監督とで雨の中
最後の養生作業を午前中一杯掛かって行ってくれました。
相変わらず、スタッフにも業者にも求めることは大変厳しいのですが
こういう体制になっているからこそ、こうして海外視察や出張にも安心して
行けるようになったことに感謝しています。
明日は、ミタス一級建築士事務所の全体ミーティングです。
2000年の4月にミタス一級建築士事務所を開設したので、
10周年に既に入っています。
10周年記念でやりたかったことが、まだまだできていません。
でも全くできないで終わるのではなく、たとえとても小さくても、
考えていたことをまず1歩を踏み出す、
これが大切だと今までもそのようにしてきました。
そのため私だけでなく、スタッフにも海外視察をということで
今月、ドイツとオーストリアへスタッフに海外研修をプレゼントしました。
ミタス友の会の第一回も、ささやか過ぎましたが、とにかく第一歩ということで
荒川静香さんのフレンズオンアイスで既に行いました。
そういえば先日のサラ・ブライトマンのコンサートも結局2回目は
びっくりするくらい恵まれた席を幸運にも当日の朝に手に入れることができました。
これからも、仕事はもちろんそうですが、
自身の感性や能力の向上に役に立つことはどんどんやって
言いたいことは一杯いって、主張すべきことは主張して、
どんな状況になろうとも譲れないことは絶対に譲らず乗り越えていく、
ミタス一級建築士事務所であることの意義を忘れず
今年最後の2ヶ月間を過ごしたいと思います。
……………………………………………………………………………
こんにちは、ミタス一級建築士事務所の清水です。
住まいに興味のある方はもちろん、無い方にも
何となく役立つか、楽しめる内容になることを願いながら書いています。
ご意見があれば、お気軽にどうぞ!
一級建築士事務所 横浜市
mitasu1のツイッターを読む
All contentsCopyright R 2010 mitasu