みちのくの風の旅人

米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。

初孫のお宮参り

2013-04-20 21:04:00 | 家族(子や孫の成長)

 午前10時、上杉神社の社殿の中で、初孫の健やかな成長を願い、ご祈祷をして頂いた。両親とそのまた両親、曾祖母、8人でのお宮参りとなった。神社の桜はちょうど咲き始めを迎え、ポツポツと開花した花が目に付いた。昨日は雪が降り、風も強く季節外れの寒さだった。今日はその寒さが少し和らぎ、陽も射していたが、社殿の中はやはり寒かった。

2013042011280001  その後近くの写真館で記念撮影、それから上杉城史苑で、お喰い初め会食を行った。孫にはひっきりなしにカメラが向けられ、少し迷惑な一日だったかも知れない。今日は朝から慌ただしい一日だったが、ようやくその一つが終わった。

 夜には、町内会の新役員顔合わせがあり参加した。今年から、町内の役員と輪番制の隣組長兼ねることになり、年度初めや年度末には色々と忙しくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

孫の手

2013-04-13 17:36:00 | 家族(子や孫の成長)

 昨年12月に誕生した孫娘が、周りに愛想を振りまく様になった。近づくとにっこりと可愛い(*´`)笑顔を見せてくれる。今月から保育園に通うようになり、少しづつ慣れ始めているようだ。

 近所の小学校の校庭の雪も、ようやく消えて、子供たちが元気に遊べるようになりそうだ。

Cimg2797 Cimg2792

Cimg2794

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

堀川温泉 白沢の湯

2013-01-15 20:08:00 | 家族(子や孫の成長)

 Cimg2562ps25tr行きつけの堀川町にある白沢の湯のサービスカードが一杯になった。

Cimg2563prs25tr 今年初めて5日に母屋の雪下ろしをしたが、中旬には再度寒波が訪れ積雪が1mを越えた。昨年並みの大P1000560prs25雪になった。

 初孫も1ヶ月、約1kg体重が増えた。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

賑やかな正月

2013-01-01 10:08:00 | 家族(子や孫の成長)
 我が家に赤ちゃんが誕生したのは23年振りのことである。離れて暮らしている2人の子供達も暮れに帰省し、4世代8人の賑やかな正月を迎えることが出来た。今年も良い年でありますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい命 ~初孫誕生~

2012-12-24 22:06:57 | 家族(子や孫の成長)
Cimg2525tr30  18日(火)朝、長女が元気な女の子を無事出産した。名前も決まり今日の昼前に自宅に戻ってきた。寝る子は育つというが、すやすやと眠っている。母子ともに健康そのものである。
 きょう一日、しんしんと雪が降り続き、クリスマスイブにふさわしい夜を迎えた。積雪約20cm、平年並みである。昨年の今頃はクリスマス寒波があり一晩で30cm以上積もったことがあった。
                                                                               
                                                                     
                                                              (? 生まれて2日目の写真)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする