ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
みちのくの風の旅人
米沢・山形・東北の自然や文化を季節の便りとして届けています。
未だ余震収まらず <米沢から>
2011-03-22 21:01:29
|
東日本大震災に寄せる想い
米沢市内の勤務先の2階で、体感では震度4に近い大きな余震(TVでは3)がPM6時18分頃発生した。46分頃にも震度2か3程度の余震があり、まだまだ予断を許せない。
昨日までの3連休でガソリン不足もだいぶ落ち着き、今日は米沢市内では1時間、中には30分以内で給油出来る所もあると聞いた。山形市近郊ではまだ1時間あるいは2時間以上と聞いた。さらに県内ではそれ以上のところもあり、昨晩からの給油待ちによってCO中毒なり重体となった人がいる。
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
山形県の南の玄関口米沢市で暮らしています。米沢は上杉氏の歴史と伝統の息吹が、今なお残る美しい町です。
2011年3月、東日本大震災・原発事故をきっかけに、ブログを始めました。
ブックマーク
新・天空の流れ雲
「風の旅人」のホームページです。グログを3倍楽しむことが出来るかも知れません。
gooブログトップ
最初はgoo
スタッフブログ
にほんブログ村&人気ブログ★ 応援クリック★
にほんブログ村
山形県ランキング
アクセス状況
アクセス
閲覧
204
PV
訪問者
145
IP
トータル
閲覧
1,263,579
PV
訪問者
571,102
IP
ランキング
日別
10,189
位
週別
7,137
位
最新コメント
Trip-Partner スカウトチーム/
米沢藩主上杉家菩提寺 法音寺宝物展 2019/9/17~10/16
Trip-Partner スカウトチーム/
米沢藩主上杉家菩提寺 法音寺宝物展 2019/9/17~10/16
hinodedai/
秋の秋田一人旅2017 ⑦ ~ 雨の湯沢から一路米沢へ ~
フランツ/
米沢工業会 米沢支部&大学支部 総会・懇親会 2017.10.14
フランツ/
戦後70年の年を前に(2):1年前の想い ’14-08-14
ブログ村メンバー&ランキング
人気ブログランキングへ
最新フォトチャンネル
ch
435341
(10)
最後の米沢藩主上杉茂憲;Y...
ch
372044
(10)
長井のあやめ公園2016
ch
350369
(17)
みちのくの秋2015:西吾妻ス...
ch
327427
(11)
第30回西部雪まつり
ch
326983
(17)
白銀の世界の天元台高原 201...
>> もっと見る
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
カレンダー
2011年3月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
みちのくの冬2025 ① 積雪1mに迫る;雪下ろし
第22回NHK紅白歌合戦 1971年12月31日(金)
被災地からの声 2024-11-9 福島県双葉町
久し振りに見た映画&コンサートの秋
白崎映美コンサート「井上ひさしソングの世界」in 川西町 2024-11-30
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑧エピローグ~沈黙の悲しみ~
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑦前田の大杉と震災遺構浪江町立請戸小学校
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑥大熊町の復興拠点
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;⑤楢葉町から大熊町へ
原発事故と大震災・福島双葉地区の今;④ 伝承館見学
>> もっと見る
カテゴリー
ニュース
(110)
ドライブ
(1)
新型コロナウイルス
(11)
うんちく・小ネタ
(2)
インポート
(3)
まち歩き
(37)
健康・病気
(2)
家族(子や孫の成長)
(15)
スポーツ
(29)
旅行記
(108)
アート・文化
(34)
兄弟や親戚との交流
(4)
日記
(10)
北国山形の春夏秋冬
(155)
映画
(6)
テレビ番組・ラジオ番組
(26)
花(さくら・季節の花々)
(50)
友人・知人・同級生との交流
(37)
東日本大震災に寄せる想い
(80)
日記・エッセイ・コラム
(111)
米沢の自然と文化
(230)
ブログ
(50)
旅行
(9)
グルメ
(0)
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年02月
2022年01月
2021年08月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
文字サイズ変更
小
標準
大
山形県の天気予報
検索
ウェブ
このブログ内で
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について