![](/.shared-blogzine/decokiji/deco1007_shinkansen/header.gif)
【山形新聞】
つばさ、12日に東京までの直通運転を再開
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bz/bullettrain.gif)
7日(木)の深夜11時32分、3.11大地震後最大の余震がありました。山形市では震度5、米沢では震度4あり、県内各地で再び停電になりました。山形市近辺、置賜では長井市や南陽市など、前回と同様の所で停電しましたが、幸い米沢では今回も停電に至らず、改めて「米沢は災害の強い町だ」と、実感したところです。置賜管内の多くの企業も停電により、臨時休業になったところがあります。
8日(金)奥羽本線、山形新幹線、米坂線、フラワー長井線も運休になりました。午後に復旧したものもありますが、ようやく本日、平常時に戻りました。
9日(土)、また18時42分米沢で震度2の余震がありました。当時小雨の中、新潟県内の日本海東北自動車道を北進中のため、地震に気付きませんでした。
米沢の田んぼには、まだ10~20cmの積雪があります。