12日の月曜日、今シーズンになって初めて5・6cm雪が積もった。町内の融雪用ポンプが稼働し、自宅向かいの流雪溝には朝の2時間ほど、勢いよく水流れた。
除雪機は先週末定期点検から戻っていたが、使うほどの積雪でもなかったので、スノーバンプで30分程雪片づけをした。
ところが、日中になると天気も良くなって、気温も5℃以上になり、午後には陽当たりの良い所の雪は消えていた。
今朝15日になって、3日前よりも少しまとまった雪が積もった。いよいよ、根雪になりそうな感じがする。
↓ 法音寺のお地蔵さん 2枚目は 上杉家御廟所 (いずれも11日朝撮影)
↓ 13日の昼前、舘山のりんご畑を撮影
以下の3枚は全て、今朝15日に撮影 ↓
~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~~~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~
ブログをご覧いただき、ありがとうございました。 (*^-^*)
「ポチッ!」 思いがけないブログに巡り合うことが出来ます。
「ポチッ!」