李朝粉青象嵌印花文茶碗
朝鮮王朝時代最初期の粉青象嵌、
鉢の生まれですが、茶碗として最適の大きさです。
この手の粉青ものとしては奇跡的なグッドコンディション、
ボディは完全に磁胎です。
ブラックライトによる蛍光反応もなく、
お茶道関係のかたにおすすめの一碗です。
箱はありませんので、なにがしか包み裂はおつけします。
手取りよく、李朝の入門碗としてもよろしいかと思います。
径 約16センチ前後
高さ 約8センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない傷汚れ等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/16/a6763e3a877ce2c5a256a4c26bac9908.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/33/1098749079d10ae24496044aa835a6b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c8/e11f50e844ea865a984ffa824bdd2dad.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/e7/c87c87bd49bcf668eff20d79d60f4012.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/6f/f8a315faa16770ae775d8d6488984884.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0e/8343b87edad8bdaa0a905d8db2fa46f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/8b4eea2107c3eb5b4f5ae7105d175830.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/4c/e61c5d2bdfe49d998e3c57ede974f9d8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/95/ce95fc30de6c2867d444a4292358db4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/16/49e3764ba7dbfc655ae4d8cd5c299ae2.jpg)