越前焼壺
紐造りによる成型。
桃山ころかと思います。
全体に刷毛で鉄釉が塗ってあります。
口はやや玉縁、経年の汚れやシミ等はありますが、
もれはありません。
黒ずみは何なのかわかりませんが、
内部の底にはないので、高台というか底部にあるのは単に付着しているだけで、直しではありません。
口径 約16.4センチ前後
胴最大径 約22センチ前後
高さ 約26.5センチ前後
実物と画像とでは多少色合いが異なる場合があります。
古いものですので、画像と説明文にない疵等ある場合があります。
サイズは前後と記載の通り、誤差を含みます。
ご売約