小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

独り言:コーチの仕草

2010-04-11 18:11:27 | 独り言
今日は、イトさんの書き込みもありFONTEに関わった子の試合を見ることが出来ました。久しぶりの試合会場。天気もよく子供も多くちょっぴり寂しい気持ちにもなりました。

丁度、前原の試合が終わった時で教えている子が私に気付いてくれて挨拶しに寄ってきてくれたので嬉しかったです。色んな意味で救われました。3Kの保護者の方も普通に接してくれ安心しました。ただ、僕が少しぎこちなかったです。やはり後ろめたい気持ちが少なからず残っているのかなと改めて感じました。。

試合をみていて新4年の学年なのでまだまだこれからという世代なので各チームのコーチ陣はもどかしそうな部分が多いのかなと感じました。かなり前に書いたか定かではないのですが、各チームのアップを見てまだまだ時間を詰めて、個人がボールに触れる時間を増やさなければならないな、と感じています。

果たしてメニューを考えてきてのアップなのかはコーチの仕草を見ればすぐに分かります。

単純に時計をみているかどうかなだけですが。試合前は、キックオフから全てを逆算してメニューを組まなければ子供の気持ちをベストに持っていくことが出来ません。

キックオフ→メンバーチェック→チームルーティン→移動時間→爪チェック・トイレ→アップ→ミーティング。この全ての時間が試合内容によっては長くなれば短くもなります。

その中でもアップの内容は一人一個のボールを心がけ、今日の課題があるならグループ戦術のアップをしたりと学年やレベルで内容は変わりますが低学年でハードなアップはナンセンスだと思っています。なんにせよ子供の気持ちをベストに持っていくのが試合前のコーチの仕事です。どんな大会でも子供に目的を持たせて試合に臨ませてほしいです。

やはりクラブでなければ難しいとは思いますが、コーチの自己満足で試合を終わらせてほしくはないという気持ちです。

教える、のではなく子供と約束をするという形でコーチングをしていけば変わっていくと思います。

今後は保護者の方々もコーチの仕草に注目していけばコーチも見られている意識で変わるはずだと思います。

a href="http://soccer.blogmura.com/juniorsoccer/">にほんブログ村 サッカーブログ 少年サッカーへにほんブログ村