全体的に・・激しさを感じ始めています。
練習の集中力も日増しに高くなっているし、コーチ陣も結果を意識して良い・悪いに敏感になっていますね。そんなギリギリの良い緊張感以上ピリピリ未満のラインでプレーし続ける事が出来るならグングン伸びていくでしょう。
ボールタッチ数もそうですが、自然とキック力が上がっていく予定ですね。あのパス練習の距離はとても効果的です。さすが海外の育成はそこまで計算している・・・。
さて、ゲーム中とミーティングでのお話を書きたいと思います。。
最近、名字と所属チーム、学校を覚え始めた私はそれを良い事にネタに使っております(笑)
「ネタ」と言うのも、バカにする時に使うネタですね。
例えば集合が早い子が居たらとても褒める。
「良いねえ○○小学校は集合が早いねぇ(笑)」と。対して遅い子には「あ~××小学校は集合が遅くても怒られないんだろうな~、いいな~(笑)」と。
これに関しては企業秘密にしたいのでどうしてこのコーチングにいきついたのかは書きません。選手にも伝えましたし、これからも継続します☆
プレー中でもチャレンジ課題である項目のプレー時に出来ていなかったら、
「あれ?皆うそつきじゃん?凄いな~平気で嘘ついちゃう?」とかパスアンドゴーしない選手には、
「パスアンドだらだらで良いん?あ~○○SCはパスアンドだらだらで良いのか~、かっこいいなー(笑)」と嫌味たっぷり。そーすると、変わりますね☆回りも少しイライラし始めます。うん、とっても良い。まさに狙い通り。そしてその時は全力で俺にイラついてくれ。そしてプレーで答えて頂きたい。なんにせよ答えはプレーで出せ、と常日頃コーチングしている。
どんなに馬鹿にしようが罵声を浴びせようが、君達選手が常に全力でサッカーに取り組んでいる事は知っているし心から信じている事である。それが指導者の仕事。選手を心から信じきる事。だからこそ、次のステップに上がる為に馬鹿にする。そんなことも出来ないのか?が当たり前に、常に、全力で出来るようになってほしい想いを持ってコーチングしよう。
相手が誰であれ自分達がやるべき事はただ一つ、全力でプレーするまで。
勝って勝って、目指すはJの下部組織と試合することから、勝つ事まで持っていきましょう。
練習の集中力も日増しに高くなっているし、コーチ陣も結果を意識して良い・悪いに敏感になっていますね。そんなギリギリの良い緊張感以上ピリピリ未満のラインでプレーし続ける事が出来るならグングン伸びていくでしょう。
ボールタッチ数もそうですが、自然とキック力が上がっていく予定ですね。あのパス練習の距離はとても効果的です。さすが海外の育成はそこまで計算している・・・。
さて、ゲーム中とミーティングでのお話を書きたいと思います。。
最近、名字と所属チーム、学校を覚え始めた私はそれを良い事にネタに使っております(笑)
「ネタ」と言うのも、バカにする時に使うネタですね。
例えば集合が早い子が居たらとても褒める。
「良いねえ○○小学校は集合が早いねぇ(笑)」と。対して遅い子には「あ~××小学校は集合が遅くても怒られないんだろうな~、いいな~(笑)」と。
これに関しては企業秘密にしたいのでどうしてこのコーチングにいきついたのかは書きません。選手にも伝えましたし、これからも継続します☆
プレー中でもチャレンジ課題である項目のプレー時に出来ていなかったら、
「あれ?皆うそつきじゃん?凄いな~平気で嘘ついちゃう?」とかパスアンドゴーしない選手には、
「パスアンドだらだらで良いん?あ~○○SCはパスアンドだらだらで良いのか~、かっこいいなー(笑)」と嫌味たっぷり。そーすると、変わりますね☆回りも少しイライラし始めます。うん、とっても良い。まさに狙い通り。そしてその時は全力で俺にイラついてくれ。そしてプレーで答えて頂きたい。なんにせよ答えはプレーで出せ、と常日頃コーチングしている。
どんなに馬鹿にしようが罵声を浴びせようが、君達選手が常に全力でサッカーに取り組んでいる事は知っているし心から信じている事である。それが指導者の仕事。選手を心から信じきる事。だからこそ、次のステップに上がる為に馬鹿にする。そんなことも出来ないのか?が当たり前に、常に、全力で出来るようになってほしい想いを持ってコーチングしよう。
相手が誰であれ自分達がやるべき事はただ一つ、全力でプレーするまで。
勝って勝って、目指すはJの下部組織と試合することから、勝つ事まで持っていきましょう。