小金井 サッカースクール A.C.Fonte

小学校1年生から3年生がメインで楽しく開催しています!これから始めたい!上手になりたい!そんな子待ってます♪

サッカーという競技を通して学んでいくこと

2011-06-21 20:35:49 | 活動内容 2010.2~2015.11
今日は午後に用事が出来たのと、コート作りがあり低学年を見る事ができませんでした。。練習が終わっても自主練習をしている子が多く、高学年の練習や試合が始まってもずーっと居る子が多い。その事にとても感動しています。とのコーチがもう一度人生をやり直せるなら2年生からずーっとそんな感じで、なんなら「コーチ!ラダー貸してもらえますか?」とか言っちゃう。



まず、今日お集まり頂いたチーム、Nさんに感謝の意を述べてから本日のブログを書いていきませう。

本日は平日の練習日もない中、引率の保護者の方々の手配、仕事の時間の都合等大変お手数おかけいたしました。ありがとうございます。そして今後とも宜しくお付き合い下さい。



・・・ようやく初勝利ですか。条件としても認めても良いかな。ミーティング前に昨日読んだ本の中に書いてあった言葉を選手に言いました。


「次、あるから。っていう言葉があるよね?それって負けた人が言う言葉なんだって。確かに、今日の試合。次あるからっていう気持ちで戦うのと、絶対に勝つっていう気持ちで戦うのとじゃぁ違うよね。どっちでいくかは君達に任せる。でもチャレンジする!っていう気持ちで戦ってもらわないとFonteのサッカーがまず見えない。」という感じで、うん良い事言ったなって感じ(笑)


まぁ今日はFonteBチームも戦っていました。でもチャレンジできない意識の低さに気づいてくれたら今日はグッドです。その積み重ねです。早く上手くなりたいならだれよりも早く多くの失敗をしよう。誰かが言ってた言葉です。


15分3本を消化した後、イベント交流で自己紹介からミックスチームでミニゲーム。そしてコーチを借りても良いという1チーム一人のコーチを入れて楽しく♪こーゆー感じでここに通っている選手がどこかの試合会場で、そんな一緒にサッカーをする仲間として「おぉ!」と会話したりする光景が広がってくれると良いです。相手がいなければFonteは特に試合が出来ません。そんな事も感じながらサッカーをしていけたらいいですね。



最後に、今日私がミーティングに参加しなかった、出来なかった理由を書いて終わります。

上水公園での活動をしている中で、ブラシをかける時間、ネットの片づけ、利用時間等は大体知っていると思っています・・いました。今日も片づける時間が早ければ・・早くしてくれるよね。と約束した上で45分までのミニゲームを承諾した、つもりでした。結局は私の勝手な勘違いでしたね。選手・・・いや子供達とそんな都合のいい約束をして長くゲームを楽しめたら、と勝手に私が思っていただけでした。もしくはブラシの時間や利用時間をしっかりと伝えていないのだな、と反省しています。そう、これも全て指導者が悪い。「なんで出来ないの?」という前にしっかりと教えたか?教えていないから出来ない。これに関しては徹底して教えていきます。


結構ショックでしたね。相手チームより上水の利用回数は多いFonteの子が片づけの仕方など率先して出来ていない(教えていない)ので改めてサッカーを学び、の部分に気づかされました。そう、サッカーがうまけりゃ良い、というのは教えていない。そしてコーチの意見を待つ子が多い事にも気がつきました。反復して指導し、自立性を持ってくれるようにコーチングしていきます。


今日はその事を伝える為の時間がなかったのでミーティングに参加しませんでした。もう一度Fonteに何をしに来たのか?どんな方針を持ったチームなのか?何を目指しているのか?クラブ概要を読み返して今後の活動に参加して頂きたい。


さて、来週は小金井のテクニシャンチームで学年も6年。ここにどんな試合が出来るか?1対1の強さの違いを見せつけられでしょう。新しい課題が見えそうです。