みっくすじゅうす的生活

生活の中の「好き!」を集めて、ミキサーに入れて作ったみっくすじゅうす。
今日もいいことあるかもね!

脳の動かし方

2018-04-08 10:17:13 | 写真・詩


「脳の動かし方」

仕事しながら考えた

これは仕事をしながら
脳の動かし方の訓練になっている

今何を優先するか
優先順位を決める
それも瞬時にまったなしに
自分の判断で

パンの生地は生きていて
どんどんどんどん育っていくから

どの仕事とどの仕事が
同時進行できるか

この2分で
この1分で
この30秒で
この10秒で
何ができるか 
一つでも仕事を進める

うまくいかなかったら
原因を考える
原因がわかって
解決すると
やった!と思う

もうあんパンの底は
焦がさないよ

今日は時間内に
どこまで仕事をやっけられるか
タイムトライアル

トラブルがおきたら
それをどう解決していくか

この脳の動かし方の訓練は
実は色々なことに応用がきく

学校の勉強も
実は脳の動かし方の訓練も兼ねる

人生の中の色々なことを
攻略していく
脳の動かし方の訓練

(晶子)



数学が好きだ。
図形問題なら、どこに補助線をひっぱるか?
直感に頼る。ひっぱることで、見えてくる。答えにたどり着く。
方程式はどれを使うか?
そんな脳の動かし方が、実は人生において、哲学的な思考に繋がり、役に立っているような気がする。

トイレを掃除すると、人間が磨かれるように、部屋を掃除すると、運が良くなるように、そのものを見るのではなく、それは脳の動かし方の訓練なのではないか。

そんなことを仕事でパンを作りながら、哲学している。
略してパン哲。
これがなかなかおもしろい。



今日は朝飯前登山。
山の上は雪が積もっていた。
その後、お墓と庭の草取り。

今日も素敵な一日になりますように♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする