SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

こんなお雛様も…♪

2010年01月15日 13時19分11秒 | 趣味

お正月モードも終わっていよいよこの季節ですね(笑)

そうそう、お雛様。

えんさんで巡り合って草の実の製品にまでなってしまったお雛様キッド作りは
また最盛期に向けて(笑)また再始動です

こちらは知人の持っていたお雛様。

えんさんで巡り合ったお雛様と作り方が似ていそうよね

こんな可愛いのも…



さぁ~。季節本番
ステキなお雛様作りやっちゃうわ~
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

除雪資金はこんな形で♪

2010年01月15日 12時50分02秒 | 季節・気候

雪の多い地方では除雪・排雪の費用は市町村にとっても大問題です。

ですから雪が降りませんように…と願う自治体は多いことでしょうが
逆に除雪を請け負う事業所にとっては
仕事が減ってそれはそれで死活問題。

なかなか難しいものです。

このところの財政悪化でこの数年
市内の除雪はイマイチゆきとどいていないような…

降雪の度に道路の雪は時間を問わず車が通れるくらいに
除雪してくれることはとってもありがたいのですが
それではなかなか生活道路の確保はできません。

こちらは降雪時のホイールローダーでの市の除雪風景。



11m道路も車がすれ違えるほどは除雪してもらえません(^_^;)
この数日後にさらに雪を飛ばして積み上げる重機が出動して
細かった雪道を拡張してくれました。

自宅周辺の雪捨て場がなくなった2月頃には年に一度だけですが
町内会が結束して各戸でお金を出し合い道路の雪を排雪してもらいます。

ここで除雪と排雪の違いってわかっていただけるかしら(笑)?

で、この町内会で大々的に行う排雪作業ですが
この仕組みが始まった直後は戸建ての自己負担が
5~6000円だったような気がするのですが
町内会の紆余曲折があったのち
今年の負担額が1000円

集金に来て下さった方のお話では最近始まった町内会での廃品回収での収益が
この排雪費用に回されているとのこと!←納得♪

この地域では資金集めに、子供会や小学校、それに町内会と毎週末
どこかの廃品回収の車が走ります。

この排雪費用の話を聞いて子供会の廃品回収に出していたmiy家ですが
来月からは町内会の廃品回収に出そうと決心したmiyなのでした~

先日ポレポレとうさんのブログ記事
 私の故郷に「日本一すごい町内会」があった!
地域が結束して活性化に励んでいる様子が紹介されていたのですが
そちらの地域には足元にも及びませんけど
こうして地域の協力で資金を集めるのに協力していこうというのは
これからの町内会の活動に活気が生まれそうな予感です。

もっと小さい単位での雪への取り組。
ご近所10件ほどで結束しての毎週の排雪作業も
同じ業者での作業が4年目。
いいチームワークができてくるのって嬉しいですよね~
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする