SAPPORO・DE・SANPO

「ひな工房 八重の衣」で仲間とチクチクお雛様作りやっています♪

資料館deひなめぐり2025


2025.2.26 (水)~ 3.2(日)10~16時(最終日15時まで)
*今年は資料館の休館に合わせて水曜から5日間の日程で開催です。
札幌市資料館
札幌市中央区大通西13丁目
お問合せ:工房 祥       志 摩  祥 子 09095124908
お問合せ:ひな工房八重の衣   ヤマグチヒナコ 09028733959

八重の衣ってこんな感じ♪

ひな工房八重の衣工房紹介 2024.3.31

リトルローズのお雛様♪…えんの市でお待ちいしています!(^^)!

2010年01月18日 19時51分23秒 | 草の実会

昨日の日曜日。

皆さまのところは雪の被害大丈夫でしたか?

岩見沢・江別では幹線道路に車で出ることもできなかったそうで…。
50~100cmの積雪だったらしい

センター試験の当日にこんなことになるなんて受験生もお気の毒よね~。
試験開始を1時間繰り下げたようですが再試験など無事に済めばいいですね。

朝、miy家の周囲は晴れていたので
お出かけしたら同じ市内でも出先は凄い積雪
除雪もできていない道路をひたすら走りました。

怖っ

そんな除雪の悲鳴が環さんブログからも聴こえてきましたわ~

そんな一日。
用事を済ませて帰宅するとき、自宅の雪が心配でしたが
ほとんど降っていませんでした。

同じ市内でもこの違い

まぁ、miy家はラッキーでしたわ~~

そんなこんなの大雪の日曜でしたが
miy家ではお雛様キッドの制作に精を出し…(笑)

完成品もこんな感じでの販売ができそうです。
手作りの苦手な方もこれで大丈夫(爆)



集い処えんさんの「えんのいち」で販売しま~~す
見に来てくださいね
当日はAIKOさんお手製のおでんバイキングもお楽しみですよん


日 時
1月29日(金)・30日(土)11:00~16:00
おでんバイキング
12:00~15:00 料金 大人1200円 子供800円
場 所
集い処えん(札幌市西区発寒1条3丁目3-23)
011-661-9611 駐車場 6台

皆さまのお越しをお待ちしています
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お正月のえんさん

2010年01月18日 19時31分08秒 | おいしいお店

お正月休みもあけて早々に集い処えんさんに遊びに行きました

着くなり、玄関先のみかんと昆布のついたしめ縄に感動

古き良き時代のお正月って感じです



お店の中もあちらこちらにお正月のいい雰囲気が出ていて
とってもおめでたい気分にさせていただけました



お手玉など昔懐かし遊びグッズも飾られていて楽しそう~~
床の間のお供えにもAIKOさんらしい一工夫
稲穂が添えられていました。

実はmiy家も稲穂をかざってたの



お友達にいただいて1月1日の満月に月光浴させていた
パワーストーンの入ったワイングラスに
稲穂を植えてみました~~(笑)

これで豊作間違いなし
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする