快晴。27-17℃
新しいスマホ騒ぎで、夜更かししてしまった。
お友達の皆さん、見捨てないでくれてありがとうございます。m(_ _"m)
さて、えらく親切なんですなぁ、楽々スマートフォンって。
音声、手書き入力に絶句!!
羊の執事が着替えていて、可愛いこと。
友人にも教えられる。梅雨だからレインコートかな?
とにかくもう買い換えないでこれで頑張る!
オイラ馬鹿になってもイイのw
今日はレッスン日、
自分が近頃伸びている気が全然しないので辛い…。
寝不足だが行ってきます!
紫陽花が綺麗だ、。
結果は、、、
真面目な性格を褒められたこと、
頑張りを褒められたこと、
年齢関係なく、同じ練習量の人と比較しても、
私はかなり伸びているほうなこと、(私は先生の生徒さんの中で、2番目に高齢w」
だから、年齢というものは努力でカバー出来るかもしれない。
音が悪いのは、私が練習用の弦だからもあるという。
(バイオリンの世界は音色=お金がものをいうのは事実、私は合計三万程度の練習用の楽器でやっています。)
先生のお友達のコンサート。楽しみです。
私は月曜日に行くシニアのコンサート(平均70歳)のお話をした。
安西✖先生◎、私は、年取ってからバスケ✖オーケストラ◎に入りたいんです...。
先生は、このままの調子なら、絶対に大丈夫だと請け合ってくれた。
そして今日は新しいテクニックを教えてくれたのと、
(そして私はひたすら、メトロノーム通りに音符を弾いていたが、)
「音楽性」の表現をさせてくれた。
ああ、作曲者の気持ちになって、子供っぽい練習曲であれ、旋律を自分なりの解釈で盛り上げてみた、幸せだった...。
ここが弦楽器の一番の素敵なところであると思う。
帰ってからも、テクニックをすぐに忘れないように練習した。
みんなー、俺は夢を絶対にかなえるぞ!
Kママさん、K助さんも、弦楽器始めるなら、是非やりましょうよっ。
(ダイエットと同じで、まず宣言するんですw)
良い友達はいるし、
私の目標が否定されないで、とても幸せに終わった今日。
元気で7032で弾くためにも!
(右は使用を再開した痛み止め薬と、ピンクのケースはマウスピース。)
私の唯一のおしゃれでもあります。
新しいスマホ騒ぎで、夜更かししてしまった。
お友達の皆さん、見捨てないでくれてありがとうございます。m(_ _"m)
さて、えらく親切なんですなぁ、楽々スマートフォンって。
音声、手書き入力に絶句!!
羊の執事が着替えていて、可愛いこと。
友人にも教えられる。梅雨だからレインコートかな?
とにかくもう買い換えないでこれで頑張る!
オイラ馬鹿になってもイイのw
今日はレッスン日、
自分が近頃伸びている気が全然しないので辛い…。
寝不足だが行ってきます!
紫陽花が綺麗だ、。
結果は、、、
真面目な性格を褒められたこと、
頑張りを褒められたこと、
年齢関係なく、同じ練習量の人と比較しても、
私はかなり伸びているほうなこと、(私は先生の生徒さんの中で、2番目に高齢w」
だから、年齢というものは努力でカバー出来るかもしれない。
音が悪いのは、私が練習用の弦だからもあるという。
(バイオリンの世界は音色=お金がものをいうのは事実、私は合計三万程度の練習用の楽器でやっています。)
先生のお友達のコンサート。楽しみです。
私は月曜日に行くシニアのコンサート(平均70歳)のお話をした。
先生は、このままの調子なら、絶対に大丈夫だと請け合ってくれた。
そして今日は新しいテクニックを教えてくれたのと、
(そして私はひたすら、メトロノーム通りに音符を弾いていたが、)
「音楽性」の表現をさせてくれた。
ああ、作曲者の気持ちになって、子供っぽい練習曲であれ、旋律を自分なりの解釈で盛り上げてみた、幸せだった...。
ここが弦楽器の一番の素敵なところであると思う。
帰ってからも、テクニックをすぐに忘れないように練習した。
みんなー、俺は夢を絶対にかなえるぞ!
Kママさん、K助さんも、弦楽器始めるなら、是非やりましょうよっ。
(ダイエットと同じで、まず宣言するんですw)
良い友達はいるし、
私の目標が否定されないで、とても幸せに終わった今日。
元気で7032で弾くためにも!
(右は使用を再開した痛み止め薬と、ピンクのケースはマウスピース。)
私の唯一のおしゃれでもあります。