昨日のちょうど今頃から、今日のこの時間までの間 軽井沢の気温は10度に達していない
空はどんよりで おまけにいつ雨が降り出すか知れない心細い空模様なんだ
みなさんのまわりの今日は どんな様子ですか?
これまでにも ここで いろいろな軽井沢に咲く花のお話をしたけれど このお花
軽井沢の 軽井沢らしい花のひとつ・・ 忘れな草(わすれなぐさ)
近頃では 園芸種とも呼ばれる 青色が安定した草丈も比較的長い花が
お花屋さんの店頭や
直売所なんかに出回っているけれど
軽井沢がどんどん開発される以前の野山には オキナグサ や サクラソウ に クリンソウ
そしてこの 「 忘れな草 」 が沢山咲いていたそうで
何代か前の ご先祖様から 軽井沢に別荘を持つお家の人なんかは
この 忘れな草になにかしら 思い出やエピソードを持つ人がいて
野山や別荘の庭の片隅で ひっそり咲いているのをたまたま見かけると
「 懐かしい~~ !」 とか 「 これこれ これだったのよ 今お店にあるのと違うの 」
なんて はしゃいだ声を上げたりする・・
ボクも 野山でこうして咲いている姿は あまり見かけなくなった気がするよ・・