軽井沢のいろいろ~♪ 軽井沢で静かに暮らす 深山のイノシシ があれこれ見たこと聞いたこと

軽井沢に静かに暮らす深山のイノシシが 軽井沢の春夏秋冬 今昔、あれこれ・・ 見たまま聞いたまま書いてるよ

 軽井沢のいろいろ 軽井沢から足を延ばして・・善光寺界隈の人出が

2022-10-24 | 避暑地 軽井沢のあれやこれ

 軽井沢の穏やかな週末は     他の観光地、お出かけ先と同じ様に  

 人の気配が増えて そぞろ歩く人の姿や駐車場の出入りは活気が出て来た感じ     

 ボクは 寒さが本格的になる前に訪ねたいところがあって 長野県北部に足を延ばして

 長野市の善光寺をのぞいてみた  

 

 

        

    

 

 規制が緩和されて 早速参詣に訪れたか・・・ 境内や参道が埋め尽くされるほどの

 善男善女の数と雰囲気に圧倒されたね

 折しも、間近に迫った  「 七五三 」の祈願参詣参拝を前倒しした家族連れか

 きれいに着飾った親子、家族の一団を数組どころでなく目にして

 季節の風物詩も実感   

 ここは 仁王門の内側の物陰なんだけれど ここから本堂の階段迄ほぼほぼ参詣者で埋まっていた

 またまた ここ数日、新型コロナの  感染者数、警戒レベルが上昇傾向で気がかりだけれど

 善男善女は動き始めているようだね            

 

       

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする