今朝の軽井沢は 夜明け頃の気温がアメダスで 2.4℃ まで下がり・・
これって メディアで流されている冷蔵庫のCMとかでよく言われる 「 チルド 」だね
「 チルド 」とは「 凍結寸前の温度まで冷却して保存する 」という意味だそうで
冷蔵庫の「 チルド室 」ってのは JAS法で 「 5℃以下 」で
JISの冷蔵庫規格では 0℃付近と規定されているんだそうな
今朝の気温だけあてはめると 軽井沢は
凍らせたくないものの鮮度を保つ・・ 「 チルド室 」に数時間入れられた様なものか・・
ボクの鮮度も 保たれるんだろうか・・
森の中は 夜気や降霜、風当たりをいくらか防げる利点はあるから幾分体感はやさしいけれど
直射日光は届かないマイナス面もあって さ~て 日中はどんなコンディションになるのかな・・
昼夜の気温差が こう 落差が大きくなると 広葉樹の紅葉も駆け足になる
軽井沢の「 紅葉まつり 」のイベント開催も今週末がラストスパートを迎えるようだ
お天気がよければ 冷蔵庫から陽当りに出掛けて駆け足の秋を楽しんでみたら・・