goo blog サービス終了のお知らせ 

地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

リニア

2011-07-09 19:02:04 | 
リニア


今年常会の当番仲間で女性ふるさとづくり
研修会を企画して、実行。

日ごろお勤めをしていたりしてなかなか会えない方々と
バスでお出かけ、5歳のR君も一緒です。

29人(運転手も)で、山梨県立リニア見学センターへ
あいにく本日は実験走行なしでしたが
リニアの実験中の場所を見学して、ナントナク想像して
大鹿からトンネルを抜けてどこに駅ができるのか
カイモク見当はつかないが、VTRで速さ500キロを想像した。

説明文によると
リニア中央新幹線は、東京~大阪を一時間で結ぶという
世界最速の鉄道という。
1973年から基本計画が決定されて以来、40年近くの時間を
経て、日本独自のリニアモーターカーの技術開発、土木技術の
結晶として、現在の新幹線の約2倍の速度で、山梨と東京を
20分で結ぶという。

JR東海は東海道新幹線のバイパスとして、2027年に東京~名古屋
を開業して、大阪までを2045年までに延ばすという。

見学しながら、賛否両論
自分は乗れないよな~と、実感を込める
1県内に1駅という説明に地元負担を考えると
どれだけの効果があるのか、利用を見込めるのか
女性の視野で、自分たちの町を通るのか?
今だ中間駅の発表はないが、情報が欲しい所です。