
大型のバスが我が家の前から
農道に入って行く。
そういえば先日の会合で、桃の色は着いたが
味が・・・と言っていたことを思い出した。
桃狩り! 入場料と試食? お土産付きで、ものの30分
出荷の労力を鑑みて、農園とJAのタイアップらしいです。


色がきれいですが、味はどうでしょうか?
太陽の恵みがないと、味がのらないとも聞いた。
果樹園によっては、色好く見えても、まだ熟していないのか
採り頃が難しいのでしょうか?

帰宅すると、玄関先のサフィニアにアゲハ蝶が花の蜜を吸いに来た
アサガオのように花の形が長いから
蜜を吸うのに限られてくるであろう。
果樹園の周りも、甘い蜜のにおいがしていました。