地域の話題と花を中心に写真を載せています

ブログに写真をアップする為に
あちこち撮影しています

2011-07-10 21:53:21 | 日記



夕方西の方に稲妻が走る。
会合があるため18時30分家を出た。
雨が降ってもおかしくない雲が見える
会場に到着、時間があったので、東の空を見ると
虹が出ている。
カメラを取り出して、紫陽花の植えられた庭で
虹と一緒にパチリ!
刻々と変化する虹(雲)を見ながら、
2本出ている虹を発見!
暑い夏がやってきました。
冷房で22度?にまで冷やした会場から
出ると夕立雨の涼しさの方が心地よく
いきなり温度変化は良くないですね。
明日も良い天気になると予想されます。

お菓子の工場見学と昼食、美術館へ

2011-07-10 04:54:49 | 旅行
okasiya




お菓子工場の見学・・・アウトレットのお店と
山梨県立美術館の見学

お菓子工場の見学をさせていただき
清潔な工場の中、信玄餅が3本のレーンに流れる。
撮影禁止なので残念でしたが、合理的な作業の説明を受ける…流石大量生産
しかし、最後のナイロンで包むのは手作業です
4個ずつ流れるパックを順序良く取って結ぶ鮮やかさ、偶数で取って流れる。

お菓子の博物館も併設され、すべてお菓子の材料で作られた
日本の四季、外国の城や、馬までも・・・。

お菓子の種類も多く、開発中の物も購入でき
購買力を見ているのであろうか?
アウトレットでは、社員価格で購入させていただき
ちょうど土曜日の午前中とあって、家族連れが多い。

早くも”桃”が販売中、野菜も農園で作られているとか
湘南ナンバーもあって、にぎやかでした。

山梨県立美術館では、ミレーの”種をまく人”が見られてよかった。
で、入口のパネルで”顔”覗かせた人をパチリ!

雷鳴轟く中見物、バスに乗ってから夕立の襲来
R.君のクイズでバスの中も和やかに
コミュニケーションをとりながら、愉快な一日でした。

地域で住む女性たちの集合体
日ごろお顔を合わせることの少ない方々と
一台のバスで出かけ、夕方6時には予定通り帰宅
これから写真の整理です。