今日、結婚式の招待状が届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/ab4627d2bab71010fa8a759afdb3fb33.jpg)
以前、少し触れましたが、
札幌にいる主人の甥っ子の結婚式が5月にあります。
結婚式にでるのは、いったい何十年振りだろう・・・
思い出せないくらい前です。
結婚してから一回もお呼びがかかっていないので、
20年以上は経っていると思います。
それに今回は親戚としての出席なので、
披露宴だけでなく、挙式の方にも参列します。
久々の結婚式で私はウキウキしているのですが、
高校生男子ってどうなんだろうね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ケン太に聞いてみると
「俺、結婚式って出たことないからさ。なんかすごい楽しみ
」
と言っていました。
へぇ~意外
でも、それならよかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかし、今時の結婚式ってて何、着て行くの~
着物はあるんだけど、着物着て行く人いるのかしら?
さっぱり、わからん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
当日までリサーチしておかなければ。
ところで、ケン太は?
制服でいいのかな。
ということは、また制服姿が見れるんだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「ケン太。もう制服着る機会ないと思ったら、あったね」
と言うと
「そうだね」と笑顔。(制服好きなケン太です)
それも、ちょっと楽しみです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ところで、北海道の結婚式はほとんどが会費制なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/3c7799534176088dc5c16f6b4b0a5a6d.jpg)
発起人というのを立てて(いわゆる幹事です)
発起人が招待状をだすのが一般的でした。
今回の招待状は、本人達からなので、
20前とは違ってきているのかもしれませんね。
ちなみに主人とは共通の友人の結婚式に出席し、
三次会で二人だけになったことで交際がスタート。
その翌日にプロポーズされ、2か月後にスピード入籍しました。
若かったね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
にほんブログ村
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/24/ab4627d2bab71010fa8a759afdb3fb33.jpg)
以前、少し触れましたが、
札幌にいる主人の甥っ子の結婚式が5月にあります。
結婚式にでるのは、いったい何十年振りだろう・・・
思い出せないくらい前です。
結婚してから一回もお呼びがかかっていないので、
20年以上は経っていると思います。
それに今回は親戚としての出席なので、
披露宴だけでなく、挙式の方にも参列します。
久々の結婚式で私はウキウキしているのですが、
高校生男子ってどうなんだろうね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ケン太に聞いてみると
「俺、結婚式って出たことないからさ。なんかすごい楽しみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
と言っていました。
へぇ~意外
でも、それならよかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
しかし、今時の結婚式ってて何、着て行くの~
着物はあるんだけど、着物着て行く人いるのかしら?
さっぱり、わからん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
当日までリサーチしておかなければ。
ところで、ケン太は?
制服でいいのかな。
ということは、また制服姿が見れるんだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
「ケン太。もう制服着る機会ないと思ったら、あったね」
と言うと
「そうだね」と笑顔。(制服好きなケン太です)
それも、ちょっと楽しみです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_2.gif)
ところで、北海道の結婚式はほとんどが会費制なんですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/3c/3c7799534176088dc5c16f6b4b0a5a6d.jpg)
発起人というのを立てて(いわゆる幹事です)
発起人が招待状をだすのが一般的でした。
今回の招待状は、本人達からなので、
20前とは違ってきているのかもしれませんね。
ちなみに主人とは共通の友人の結婚式に出席し、
三次会で二人だけになったことで交際がスタート。
その翌日にプロポーズされ、2か月後にスピード入籍しました。
若かったね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
ランキングに参加しています。
ポチよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
↓
![にほんブログ村 子育てブログ 高校生の子へ](http://baby.blogmura.com/highschoolchild/img/highschoolchild125_41_z_birdsred.gif)