モーリの切り絵を楽しむ!!

切り絵をやっています、モノクロに拘って作品を創作しています。
あなたも一緒に愉しみませんか?

温泉で熱中症!?

2015年01月08日 | 旅行
1月4日から3泊4日で折立温泉(新潟県魚沼市)に出掛けて来ました。
剪画(切絵)のカット順調に進みましたが、3日目のお昼ごろから急に食欲もなく、身体がだるいです。
ちょっと立つにも眩暈をします・・。(のぼせや湯あたりではないようです)

今回はじっくり肩までつかり、汗が出るまでゆったりとしていました。
汗が顔から出る様になった所で、半身浴に切り替えて又汗が出るまでじ~と我慢しています。
勿論風呂から出て水分補給をしています。
ただお風呂に入る回数が一日8回と多いのですが・・?


そうです昔、熱中症の時と同じ感覚を思いだしました。
これは熱中症ではと、スポーツドリンクを多めに飲んで無理せずにしてると段々症状が治まって来ました。
やはり熱中症と同じで、急激に汗をかいてNa・Ca・K等のミネラルが体外に出たようです。

帰宅してPCで調べると、時には冬の温泉で熱中症にかかる事が有る様です。
熱中症の体験者ですから判ったようですが怖いですね!

ま~あ皆さんは、自分程多くは入浴されないでしょうがお気を付け下さい。

4日から新潟方面は雪が降らず、期待した雪の露天風呂は残念でした。
ここ「ホテル ゆのたに荘」は源泉が38.5℃と低めで、露天風呂がかけ流しです。(体感温度30℃?)
寒くて上がれずに、風邪をひきそうに成りました・・。
 1月4日の外の景色                    1月7日の外の景色
  




その変わり内風呂は、加熱して42℃と最適でつい長湯をしてしまいました。

食事も美味しくて、温泉三昧の予定でしたが、お風呂に入り過ぎは良いくないですね。(実質3日間で23回)  

 1月5日夕食                       1月6日の夕食
  

◆屋根の雪降ろし


  
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする