◆第16回板橋環境なんでも見本市!!
板橋区内最大級の環境イベント! 子どもから大人まで体験しながら学べるコーナーが盛りだくさん!
2月4日・5日の2日間にわたって実施されました。
「人が生きて行く為に大切な地球環境に心を寄せ、調和のとれた未来の地球環境や社会を築くため知って、感じて、考えて」行動して行きましょう」をテーマに幼児から大人までの多くの参加を得ました。(推定3000人程)
自分達も和紙を通して環境問題に取り組んでいますので、切り絵を体験してもらうべく昨年から参加しています。
今年の干支は酉なので、酉の切り絵で皆さんに体験してもらいました。
4日が35組・5日が53組と殆ど休む暇もない位の盛況でした。(昨年の倍以上の参加、写真は始まるって混雑する前です)
写真を撮る暇も無く大変疲れましたが、多くの方々に参加頂き剪画(切絵)教室にも参加希望が多く、教室生の4名の方々にもご協力頂き充実した2日間でした。




板橋区内最大級の環境イベント! 子どもから大人まで体験しながら学べるコーナーが盛りだくさん!
2月4日・5日の2日間にわたって実施されました。
「人が生きて行く為に大切な地球環境に心を寄せ、調和のとれた未来の地球環境や社会を築くため知って、感じて、考えて」行動して行きましょう」をテーマに幼児から大人までの多くの参加を得ました。(推定3000人程)
自分達も和紙を通して環境問題に取り組んでいますので、切り絵を体験してもらうべく昨年から参加しています。
今年の干支は酉なので、酉の切り絵で皆さんに体験してもらいました。
4日が35組・5日が53組と殆ど休む暇もない位の盛況でした。(昨年の倍以上の参加、写真は始まるって混雑する前です)
写真を撮る暇も無く大変疲れましたが、多くの方々に参加頂き剪画(切絵)教室にも参加希望が多く、教室生の4名の方々にもご協力頂き充実した2日間でした。




