MOBU'S MUSIC MAZE

音楽のこと好きなことなどよしなにほどほどに・・・

2000日という日。

2023-12-09 08:25:29 | 旅は道連れ世は情け
2000日という日。




ネットの計算によれば、


2000日は、約5年5ヶ月25日です。1年365日計算。
索引を見ていくと、2018年6月18日に開設し、
テキストだけのブログで、平均1日に100~
250人くらいの不特定多数の方が、見に来られ
ブログ順位も3000~12000位を
行ったり来たりしている。
忘備録みたいなものだから、それで続けられたという
のもあるのかもしれない。いつまで続くかわからない
けれど、還暦過ぎてから始めているので、友人に
よれば、生存確認なのだそうだ。たしかに普段
連絡を取ることもないので、ブログをみて元気にやってる
と確認するらしい。
本日が開始から2000日。自分に何かご褒美だしてもいいかな(笑)。


12月8日生まれのジャズマン ジミー・スミス 

2023-12-09 08:23:28 | 音楽夜話(ジャズ)
12月8日生まれのジャズマン ジミー・スミス 




Jimmy Smith (Organ) was born in Norristown, PA, 1925–2005.生誕98周年 没後18年


オルガン・ジャズの大御所。知らない人は潜りかというくらい知られている。
ハモンドB3を縦横無人に操るという人はこの人位かと思う。
多作家。アイデアも持っている。サウンドも独特。一家言ありそう。


THE CAT (ヴァーブ) クロネコのシルエット
https://www.youtube.com/watch?v=sSk6KEvvvQ0&list=OLAK5uy_nilc9USBBojwv55XVcr7afSq4VneV-lGg&index=1
クロネコのジャケットで有名。この厚みのある聴いたことあるようなブラス・サウンド。
燃えよドラゴンみたいなサウンドは、ラロ・シフリンか・・・。アレンジはそうだった。


Back At The Chicken Shack · Jimmy Smith(ブルーノート) ダルメシアン犬
https://www.youtube.com/watch?v=3Q1GFRbeMMk&list=OLAK5uy_nSkihhDZ6ydNuAASIacRlnhugKXS-Z65k&index=1
以前、彼の飼ってる犬をジャケ写に登場させたという話を小耳にはさんだけれど、定かではない。
犬好きなのかな。



バッハのクリスマス・オラトリオ: 第1部から第6部

2023-12-09 06:23:06 | 音楽夜話(クラシック)
12・8


バッハのクリスマス・オラトリオ: 第1部から第6部まで


ジュリアン・プレガルディアン(テノール・福音史家)
ホルガー・スペック(指揮)
NDRヴォカルアンサンブル(合唱)
Akademie für Alte Musik Berlin(オーケストラ)


2023年12月7日 ハンブルグエルプフィルハーモニーから生中継


ベルリン旧音楽アカデミーとNDR合唱団
厳粛でありながら、歓喜と祝祭:ヨハン・ゼバスティアン・バッハのクリスマス・オラトリオBWV248は、
必然的な傑作です。テノール歌手のジュリアン・プレガルディアン、
NDRヴォカルスアンサンブル、
ベルリン旧音楽アカデミーが一堂に会し、ホリデーシーズンの
魔法を余すところなくお届けします。


第1部 降誕節第1祝日用 (12月25日)
第1曲 合唱「歓呼の声を放て、喜び踊れ」
第2曲 レチタティーヴォ「その頃皇帝アウグストより勅令出で」
第3曲 レチタティーヴォ「今ぞ、こよなく尊きわが花嫁」
第4曲 アリア「備えせよ、シオンよ、心からなる愛もて」
第5曲 コラール「如何にしてわれは汝を迎えまつり」
第6曲 レチタティーヴォ「しかしてマリアは男の初子を生み」
第7曲 コラールとレチタティーヴォ「彼は貧しきさまにて
地に来りましぬ/たれかよくこの愛を正しく讃えん」
第8曲 アリア「大いなる主、おお、強き王」
第9曲 コラール「ああ、わが心より尊びまつる嬰児イエスよ」


より、第一部12月25日の分を聴く。
今日のコンサートは通しで行われるもので、放送時間は
2時間半取られていた。集中きれそうだな・・・。
キリスト教徒でもないので、
厳密にはしないし、クリスマス月間という事で、コンサート自体も
間に合うように早めに開催しているようなところもあるので聴いてみる。
古楽の団体がベースにあるので、ちょっと早めのテンポで
サクサクと進む。晴れがましい曲調がバッハらしく展開していく。
ベルリン古楽アカデミーの演奏が素晴らしく期待に応えている。
第二部以降は大体日程に合わせて聴いていくのも乙かもしれない。