経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

思考技法の考究

2023-08-30 18:59:35 | 雑感
デザイン技法の考察を深めている、そんな状態。あるお仕事をしていたら、このことを別の視点で再構成、ということに気づいて、それでアレコレと・・・。

お仕事って大切、ということも再確認、という次第。だけど、何故か気持ちが落ち着かない感じで・・・。要は、オリジナルの考究というアタリがどうも・・・。

自己形成の展開、および社会価値の創造

2023-08-28 02:57:27 | 雑感
漱石のことを考えていて、ココイラが気になっている、という状態。それと、百三をしっかり読んできていなかった、という気もしていて・・・。

17、8歳の頃に考えていたことに戻った感じで、案外、50歳代の後半って不思議な年頃、ということのよう。この後、40年くらいしたら、また、同じようなことを考える、ということになりそう?



共生のビジネス・モデル形成、および共有価値に関する質創造理論の構成

2023-08-27 12:29:36 | 雑感
そんなに罵倒して取組まないとウマくいかない、ということなのか? 競争優位って、相手がどうなろうと手段を選ばないで倒すだけのことなのか?

最近は、急に妙な発作が起きて、突然、複雑な心境になる、ということが繰り返されているのだけど、結局、根底はココイラかと。どうも、自分の頭の中では、共生のビジネス・モデル形成、および共有価値に関する質創造理論の構成が主で、体系と哲学のないやり口に拒絶している感じで・・・。






 

自立して生活することの愉しさ

2023-08-27 07:12:20 | 雑感
自立して生活することの愉しを知ると、色々なこととの繋がりの大切さがわかる、ということでしょうよ。もちろん、関わることの意思決定は必須。

そう言えば、ビジネスの本質を知る、というのって、個人的には、社会価値の共有と創造を会得することが基盤とも感じていて、何となく、独立不羈でいながらアレコレとの繋がりを大切にすることが絡むようで・・・。

メンテナンス・サービスのマネジメント技法

2023-08-27 06:53:55 | 雑感
この分野だけど、とても大切だし、さらに重要になってくる、ということでしょうよ。メンテナンス・サービスのマネジメント技法のこと。特に、データサイエンスと機械学習の応用をしっかり組む、ということが必要。

医療介護のマネジメントも、ココイラに入る、という捉え方もできなくはない、ということかと。

アセット・マネジメントとも合わせて、やはりココイラの考究って大切で・・・。

鎖のジョイント

2023-08-26 22:29:01 | 雑感
水が流れない、という状態に陥って、タンクの中を調べたら、鎖のジョイント部分での引っ掛かりが弱くなっている、ということのよう。冷静に考えて、自分でどうにかする、というのが良いでしょうよ。

とりあえず、ボンドを使って安直な手段で直す、という試みをしてみようかと。ちょっと不安ではあるけど・・・。

部品も売っているようなので、どうにかできるかと。


社会福祉法人の経営データ分析

2023-08-26 06:02:14 | 雑感
今週と来週は社会福祉事業を中心にアレコレと分析、ということに。社会人大学院の授業のことで、まずは社会福祉法人の会計をきっちり理解してもらって、さらに経営の分析の力量も高める、要はそんなこと。

もちろん、個人的には、品質経営とも絡む、という構図で全体を捉えてはいるけど、授業の方は財務データの分析が中心なので・・・。それに、建物や設備のアセット・マネジメントも扱った方が良いのかもしれないけど、こちらは管理会計絡みなので、別の授業にお任せ、という状況。

そう言えば、個人の能力開発の勢いと結集が経済成長、という単純な構造って、案外、イノベーションの本質であって、その健全性を保つのが品質、ということになって・・・。

考察は続くけど・・・。

多様な個人の目標とその達成を大切にする経営技法の考察

2023-08-25 07:01:01 | 雑感
個人の知を組織の知に仕立てる、というやり口だけど、カイゼンの仕組みで考察してみると、知識のフィードバックの絡みが気になって・・・。組織によって潰される、要は、そんなこと。

考察は続くけど・・・。