どうせ、データの利用を取り挙げるのが多いでしょうよ。
しばらく、関東でジョギングしながら、考察の日々。平坦なので,少し楽かな?
実践を通じて理論をつくる,あくまでの自分の立場を貫くのが大切でしょうよ.積極的に実践に関わって,基礎の理論を構成する研究を続けて・・・.でも,どうも甘さがあって,もっと深く考察して取り組む,そんなことが必要かなー.自分のアイデアが世の中で着目されるのって,20年以上はかかるけど.
ビジネス・アナリティクスの業務プロセス goo.gl/0Pt2Be
スパコンだけど,共同利用の申請をしないと・・・.普及の活動も大切だけど,より高度な先端の手法を開発する研究もしないと・・・.このアタリは,UNIXでCかFORTRANによる並列処理を組む,そんなこと.でも,Rでやってしまう,できないわけじゃないけど.数値計算技法のスキルって大切.
確か,例の曲,”雨は夜更け過ぎに,雪へと変わるだろう・・・”だけど,18の頃に買ったアルバムに入っていたの.カセットテープに録音したのを持っていて,なんとなく聴いていた,という次第.30年経っても,自分の内面の奥底は変わらず,そんなこと? でも,賢明なのは,先の展開を巧く行うこと
世の中でやって行くのって,常に細々したテクニックを身につけて使いこなして役立てる,そんなことが大切みたい.数学もそうだし,物理も,それにいろいろな言語でプログラム書くことも.もちろん,英語でのコミュニケーション,法律,経営・・・.でも,何かの食えるプロになるって簡単じゃないの.
経営技法の根底にあるのって,まずは何かで食えるプロになる,そんなことかなー? 細々した技法を身につけて,それで,世の中の変化の中で漂って・・・.さらに,ビジネスを創って,地域の経済,雇用を活性化して・・・というレベルも.そしてもっと大きな効果も.で,真摯に自分を磨き続ける,が基本
企業さんにお渡しすることになっていた解析ツールだけど,どうにか完成かなー.でも,R言語でチェックして・・・.エンジニアの方々だけど,やはりEXCELの方が良いみたい.昨夜から悩んで・・・でも解決.プログラミングは1日で終える,というのが個人的なやり方なだけど,でも堪能.