経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

風邪

2016-12-31 10:41:45 | 雑感
ちょこっと風邪の症状。近くのドラッグストアでプライベートブランドの総合感冒薬を買って、それで対処。さらに、太陽にあたって、只今、ポカポカ状態。

そう言えば、風邪の初期だけど、比較的安いお薬が効く、というのが個人的なやり口。伝統的な成分で十分みたいで・・・。

で、Googleの立ち上げての頃を描いている、そんな本を読みながら、アレコレと起業について考え中。

今日も、浦和の家でゆったり。

行き詰まらないやり方の思考方法

2016-12-31 07:28:19 | 雑感
さて、来年も経営技法の開発、ということ。

気ままに数理がメインだけど、遊んでいるようでお仕事、という位置付け。

ちょこっとアメリカに行く予定もあるしで、やる気も少しあって・・・。だけど、アイデアがないと潰れる、という心配も。

ココは自分で乗り越えないと。直球の厳しさも必要でしょうよ。才能が全て。

頑張りましょう。


joy of work

2016-12-31 07:02:08 | 雑感
効率性だけど、お仕事ソノモノを工夫する、というやり口って大切でしょうよ。ココイラも経営技法、ということ。

世の中の変化だけど、どうなるか? joy of work の実現には、効率性って重要で・・・。

その一方で、能力向上が常に課せられて、高度な専門が重視される、ということも考えられて、このアタリをどう考えるかも必要で・・・。

凄くデキル方々しか優遇されないのって、価値観が偏っているようで、だけど方向性は無視できずで・・・。

考察は続くけど。



12月30日(金)のつぶやき

2016-12-31 03:27:23 | 雑感

組み込みソフトのプログラミング

2016-12-30 20:42:05 | 雑感
Cなんだけど、H8のユニット向けの組み込みソフトを作成、という具合。この時期に集中して・・・。

だけど、プレゼン用のPCしか持ってきていないので、あくまでも仕様書類の整理をベースにCのフレームを作る、というのをノラリクラリ考えている、そんな状況。

まあ、神戸に戻ってからユニットが搭載されている装置を動かして・・・。教材なんで、簡単な装置だけど、でも、理解を深めるには凄く重要。

それでも、もう少し高度にしたい、という気分。要は、リアルタイムOS絡みのやり口のこと。それと、制御理論の方もきっちり組んでみたいし・・・。

IoTだけど、ココイラをベースにさらに重く、という構図になるけど、サーバー側ではビッグデータと機械学習の推論を動かして・・・。

ハードとソフト、それに知能情報をしっかり理解しての開発って必要でしょうよ。

もちろん、技術経営、組織マネジメント、ファイナンスなど、経営技法もわからないと・・・。

頑張りましょう。










浦和

2016-12-30 08:37:23 | 雑感
ジョギングして、ちょこっとお勉強して、本屋とカフェに行って・・・と気ままに過ごす、という状態。

だけど、このアタリって、どうしても運動と勉強というイメージが昔からあって、ごく普通にそんな生活、というようで・・・。

神戸も好きだけど、浦和にいるとやや力が入る感じなの。あくまでも個人的なことなんだけど。





知能情報とIoT

2016-12-30 06:44:23 | 雑感
知能情報だけど、やはり機械学習が基本でしょうよ。

IoTにココイラをどう組み込むのか、アレコレと考察しているところ。

実装との関わりだから、厄介でもあるの。

データサイエンスを使いこなす、そんな能力って凄く大切でしょうよ。

頑張りましょう。