経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

技術開発

2013-04-30 06:05:53 | 日記
技術開発だけど、やはり経営デザインとは切り離せない、そんな状況でしょうよ。

イノベーション論だけでなく、継続可能な経営を実現するための技術開発、ココイラの統合デザインって重要。

がんばりましょう。

4月29日(月)のつぶやき

2013-04-30 03:36:20 | 日記

観測と状態の方程式だけど、もっと奥深く、そしてここに存在する数学をしっかり感じ取る、そんなことが好きなんだろうなーと。あくまでも自分のこと。で、イノベーションの定義と、これに関わる定理、やはり気になって・・・、で、観測過程の滑らかさって重要。イノベーション、あくまでも確率過程の方


マネジメントで流行りのイノベーション、こっちは、どうなんだろう、表現が曖昧すぎて・・・。だけど、あまりにガッチリ固めると、方法論の構成で厄介なことが起きて・・・。まあ、それでも、少しはロジックを大切にしないと、似非が蔓延るし・・・


リアルな世界と数学の世界、いったりきたり、そんなことが好きかなー。もちろん、ずっとこれをやり続ける、そんなことが大切かなーと。で、自分のやりたいことやる術って、やはりリアルを大切に。体を壊すようなバカなことしない、しっかり寝るのが必要。


10キロほど走ってきたところ。で、走りながら思い出したのが、明日は高専の振替授業、ということ。で、走りながら授業のこと考えていたら、やはり、海を見ながらぼーっと無になる?、そんな方が良くなって・・・。品質管理の授業、しばらくは確率・統計だけど、やはりココイラは重要。明日は分布かな


そう言えば、企業の社員の方の中には、やたら攻撃的で嫌味を・・・。まあ、耐えるのには慣れているけど。企業の現場では・・・調の自説の展開、そんなことなんだけど、学を軽視して、術を軽視して、大方の内容はそんなんかなー。で、要は学と術なんて使わない、そんなこと。んん、まあ、無視するだけ。



ビジネス英語

2013-04-29 08:04:31 | 日記
英語だけど、悪戦苦闘、だけどやはりオモシロイ、そんなことを感じているの。もちろん、闘っている相手は自分で、知の構築ができるか、そんなアタリ。

難しいことはわからないけど、英語を使いこなすのって、自分の知性と関係していて、知のコアがしっかりしていないと英語も伸びない、そんなことかと。昔の人たちだけど、要は明治の頃とかだけど、英語を学ぶのって西洋の文明をすべて学ぶ、そんな位置づけて、文学だけでなく、政治や経済や・・・だったでしょ。もちろん、その前の蘭学者たちがこのようにしていたので、そういった伝統でもあって・・・。

ビジネス英語だけど、単なるオフィスでの会話、取引先での挨拶・・・ということだけじゃなくて、もっと深く捉えるのって大切、そんな気がしているの。ビジネスにかかわる知と英語を融合させた捉え方、そんなこと。

で、そのビジネスに関わる知、何しろ広範囲でしょ。ビジネス英語、この能力が高いレベルに達するには鍛錬の工夫、そして継続・・・が必要。

がんばりましょう。






4月28日(日)のつぶやき

2013-04-29 03:41:20 | 日記

ゼミでの議論が気になって・・・。昨日は6時間?近く議論、今もやはり気になることが多くて。企業の実際の問題を解決する、実はそんなお仕事を外でもやってきているの。思考力の大切さ、それとテクニック、きっちり理解される方もいれば、拒絶の方も。MBAの社会人の方々、腕を上げて欲しいの。


英語で議論して、ビジネスでの問題解決ができる、そんな力って大切。もちろん、相手の国の事情、文化、歴史も理解した上で、白熱した討論を利用して、常に創造的なマネジメントのやり方でソリューションを導く、そんなこと。実践的な英語、コレができなきゃ、機会を失う、そんな状況になるでしょうよ。


まず、これから、10キロ走ろう。頭の中のモヤモヤな感じを取らないと・・・。


Bayes Empirical Bayes の論文読み直したい気分。Bayes and Empirical Bayes じゃないの、コレ。Bayesの構造そのものを整理したいの。数学と科学哲学の腕力がないと、現代Bayes?の数理構築ができない、そんな気が。


Reversiという心境だけど, 若いころに、終わったーと思って、それで決着したって感じていたこと、そんなことかなーって思っていたの。でも、永い年月が経って、終わってなかったってなって、またその時が動き出して・・・、これがReversiなのかなーと。だけど、元には戻せないけど。



100万回生きた猫?

2013-04-29 02:27:24 | 日記
細かいストーリーは忘れてしまったけど、急に思い出したの、猫のお話。

心の底にある大切なもの、これに気づいて、同化をしないと・・・?

豊かに生きる、何も考えなきゃ無駄に過ごすだけ・・・?

いろいろ読み取れるかなー。

がんばりましょう。

ゲーム理論と確率解析

2013-04-28 05:35:00 | 日記
とりあえず、ゲーム理論の本読み、そしてノートづくり、ココイラをきっちり完成?させたい気分。

だけど、確率解析のお勉強も中途で、特に確率制御と非線形フィルターのアタリ、しっかりまとめたいの。

で、単純に、これらの2つの融合が気になって・・・。時代はこっち?

がんばりましょう。

4月27日(土)のつぶやき

2013-04-28 03:38:53 | 日記

神戸マラソン、とりあえずエントリー。でも、抽選で当たらないと出れないので、正確にはエントリーじゃなくて抽選応募。連続2回抽選に落ちているので、今年こそは走りたい。”毎日走ってフルマラの抽選落ちてじぁ意味ない”と近所のオッちゃんに言われてしまってもいるし。こっちでは激励だけど。


とりあえず、走りながら確率解析を考えようかと・・・。何しろ、続けないと価値にならないでしょ、何事も・・・。



うぐいす

2013-04-27 07:50:26 | 日記
お勉強している部屋なんだけど、海側とは反対の向き。で、窓の向こうはある電機会社の研修所の広大な敷地?なの。緑が広がっていて、この季節になると鳥の声が・・・。で、今は鶯の声。

実は、中には練習の足りない鶯もいて、妙なアクセントのも。違いがあるの、同じ鶯でも。

これから英会話、さて、自分のアクセントは? ホント、鍛錬が大切。

がんばりましょう。

4月26日(金)のつぶやき

2013-04-27 03:39:13 | 日記

専門職大学院だけど、やはり授業がオモシロイ、そんな状況。知識だけじゃなく、思考方法をディスカッションを通じて理解してもらう、そんなこと。だけど、即席、そんな感もあるかなー。じっくり煮込んで熟したものって、地道に本読みして、先生の前で黒板使って説明して、と昔ながらじゃないとねー。


いつ授業するのか知らないけど、数理ファイナンスの徹底的な数学的なノート、とりあえず作っておこうかと。確率論、確率解析、そして数理統計をしっかり扱ったもの。意思決定論の延長?って言えないこともないけど、まあ、このレベルって、一般的な文系の学生さんには高いの。でも、最近は凄いのいるし


懸命に数式だけを追い求めて・・・毎週のセミナーでの発表、しかも、複数で、そしてD論の研究も並行。院生、なんであんな残酷な日々だったんだろう。で、通り過ぎても、”線路は続くよどこまでも”、だけど。


レベッカ? あるお店なんだけど、英語の予習してたら、懐かしい曲が流れてきたの。フレンズが聴きたくなった、そんな気分。


部屋に戻って探したら、レベッカのCD、ちゃんと出てきたの。さて、確率過程のお勉強始めようかと。まずはレヴィ過程から。休み中に確率制御、それにフィルターのお勉強も。


明日は土曜。で、社会人MBAの授業なんだけど、古い曲聴きながら妙な記憶が・・・。あの頃って、土曜は、仕事があって学校もあって、そんな世の中だったかなーと。午前中が授業、で、アーチェリー、土曜の午後ってコレをやっていたけど。でも、テニス? 誰かやっていたような。ラケットはヤマハ?



英会話

2013-04-26 05:32:54 | 日記
英語だけど、フリーディスカッションでお勉強、そんなやり方って効果的でしょ。最近は、インターネットで海外の先生に繋げて、それで英会話の力をつける、そんなやり方って多いかなー。

で、昨夜なんだけど、そんな英語のお勉強だったの。今回の先生は、政治と法律を大学院で学ばれた方で、話題は法廷でのやり取りのことに。でも、法律の英語って難しいでしょ。考えてみたら、時事だけじゃなく、映画でもこの分野を扱うのって多いから、法の言葉、それに仕組みを理解するのって大切、そんな気が。

もちろん、法って国によって違うから、こういったアタリも議論?しながら、より深い国際感覚を探究する姿勢って必要でしょうよ。

英会話だけど、表面的な言い回し、こういったことばかりやっていても伸びないでしょ。もちろん、最初はこういうお勉強なんだろうけど、でも、学ぶ方の知的探究が深まれば、いろいろな分野を通じて英語力が伸びる、そんなことかと。

特に、法律の単語、いろいろ知ると、びっくりするようなものが多いけど・・・。通常の意味とは違う・・・。

がんばりましょう。