頼まれていた「LUGER P08」のグリップが完成しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/124b076024b10351c11b994a3758a41a.jpg)
プラグリから採寸して図面を起こし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/a269f6169f0a33018043ad9b52aa5e8a.jpg)
試作品を加工するも、しっくりこないので、っていうか、はめ込んでもどこが当たってるか解かんない??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/ae1d289ff6ab368dcde138c4116af97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/4d52ce09cf0721fb8a7272b5e283dac5.jpg)
何か当たってる・・・。
しょうがないから透明のABS樹脂で造って、どこが当たってるか調べてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/e73c062e2d643e70602125dab772e1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/6f17844cb71beeb3f8e8ca5583a28698.jpg)
赤丸の部分、ねじの頭が当てってるようだ。
この部分を設計変更して本番の「ボーン材」にて造る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/0f93de6299226a1ddbcecd3babb5a471.jpg)
ノーマルのプラグリで、気になったところ・・・。
マグキャッチボタンの切り欠きが円の真ん中に来ていない。
真ん中に来るように寸法を変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/f1c4bba198f0ebfa80e0f76ed8b86b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/7ba97b307da406f4ff484c75bdb3dc51.jpg)
真っ白に見えるかもしれませんが、もう少しだけ黄色です。
同時に造った木グリも付けてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/209108c4aa965e0ad34b1530cac81d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/d6d4265d5a6b5e65694e6651623b01b8.jpg)
思ったよりも、地味だったりして・・・・💦
おしまい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/86/124b076024b10351c11b994a3758a41a.jpg)
プラグリから採寸して図面を起こし、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/d0/a269f6169f0a33018043ad9b52aa5e8a.jpg)
試作品を加工するも、しっくりこないので、っていうか、はめ込んでもどこが当たってるか解かんない??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/20/ae1d289ff6ab368dcde138c4116af97b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/18/4d52ce09cf0721fb8a7272b5e283dac5.jpg)
何か当たってる・・・。
しょうがないから透明のABS樹脂で造って、どこが当たってるか調べてみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2f/e73c062e2d643e70602125dab772e1d3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/33/6f17844cb71beeb3f8e8ca5583a28698.jpg)
赤丸の部分、ねじの頭が当てってるようだ。
この部分を設計変更して本番の「ボーン材」にて造る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/31/0f93de6299226a1ddbcecd3babb5a471.jpg)
ノーマルのプラグリで、気になったところ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f2/c275993ab1c736cc5737270deb1f85a7.jpg)
真ん中に来るように寸法を変更しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/e2/f1c4bba198f0ebfa80e0f76ed8b86b6e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/45/7ba97b307da406f4ff484c75bdb3dc51.jpg)
真っ白に見えるかもしれませんが、もう少しだけ黄色です。
同時に造った木グリも付けてみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/37/209108c4aa965e0ad34b1530cac81d47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ff/d6d4265d5a6b5e65694e6651623b01b8.jpg)
思ったよりも、地味だったりして・・・・💦
おしまい