小心者モデラーのつぶやき! model-s

製造業の傍ら、トイガンの部品などを造ってヤフオクに出品しています。
現在は、直接の依頼はお受けしておりません。

STI  その①

2012-03-02 09:09:29 | トイガン

ネタ切れになるかと思っていましたが、

製作依頼していただいた作品が、昨夜依頼主さまのブログにて公表されましたので、

製作過程をアップできます。(金曜日に、まにあった~よ・・汗)

 

実銃の画像です。 

Sti_apeiro

これのスライドの刻印とセレイションです。

 

ベースは、マルイのハイキャパ4.3。

 

まづは、ロゴマークの製作。

いただいた資料画像。 

Sti_redblackwurl

実銃のスライドの刻印は、「STI」の文字だけ。

 

まずは、この画像を加工に使用できるCADデーターに変換する。

 

JPG→BMP→DWG(拡張子) と変換していくわけだが・・・

 

ネット上にある、フリーソフトで変換ソフトで行っているのだが、

 

こんな感じに変換できる。

Sti

ちょっと見にくいかな?

きざきざのがたがた、こんな荒い感じ。なんせ、「タダ!」ですから、贅沢はいえません。

Sti_2

 

これを、スムーズな円弧、直線に描く換えます 。これは、手作業になります。

全体の配置やバランスが解るだけでも2Dデーターの作成が楽になります。

Sti_3

完成。

Sti_4

 

後は、サイズを調整してプログラムへと進める。

 

 

つづく

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« WA Beretta M84F       ... | トップ | STI その② »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは♪ (よしむね)
2012-03-02 21:31:37
こんばんは♪

その節はありがとうございました

記事、つづきますか!!

ゎくo(。・ω・。)oゎく
返信する
Unknown (モデル工房S)
2012-03-02 22:24:47
よしむねさん、こんにちは!
いや~(^_^)>
ネタ不足なんで、小出しで引っ張ろうかな~なんて…(;^_^A へへっ
返信する
BMP⇒DXF変換フリーソフトは私も使ってます♪ (あじゃ)
2012-03-04 23:25:39
BMP⇒DXF変換フリーソフトは私も使ってます♪
やはり同様に線はCADで引き直しますね~

>昨夜依頼主さまのブログにて公表されましたので、
製作過程をアップできます。

私は依頼者さまに了解を取って、完成前にブログネタに使わせて頂いてます(;^_^A
そうしないと数ヶ月お休みする事になっちゃうんで(滝汗)
返信する
Unknown (モデル工房S)
2012-03-05 16:52:38
あじゃさん、こんにちは!
以前あじゃさんから、ご相談をお受けした際、
CADデーターだったのを思い出しました~!後は、モデラがあれば刻印彫れますね!(どうです?)
記事内のDWGは現状では間違いでした。以前使用していたソフトのデーターでした。

>私は依頼者さまに了解を取って、完成前にブログネタに使わせて頂いてます・・・

いつも了解をいただくのを忘れちゃうんです(**;)
なんとなく、ブログされている方は公表はオナーさんが最初の方がいいかな~?て、考えてるんで。
返信する
>以前あじゃさんから、ご相談をお受けした際 (あじゃ)
2012-03-06 12:54:33
>以前あじゃさんから、ご相談をお受けした際

その際はありがとうございました~
あの時は確か、刃物の最小径が0.3mmと仰られてたと思うのですが、もしかして今はもっと細いのお持ちです?
子連れさんのフレームのアドレス刻印とか、イイ感じの細さに見えたんで♪

>ブログされている方は公表はオナーさんが最初の方がいいかな~?

そうなんですよね~
んが、私は心を鬼にして『途中経過もブログに使いますよ~』と(笑)
あ、もちろんご依頼者が嫌だと言えば控えますが(;^_^A
返信する
  (モデル工房S)
2012-03-06 14:08:23
 
あじゃさん、もしかして海外からのコメント~?!

次、掲載予定で刃物に触れようと思っておりました。
あれは、スペシャルハンドメイドのお手製で~す。
詳しくは、次回ブログにて・・・!
 
ブログ搭載・・・あじゃさんはオーダー、沢山受けていますモンね。非公開だとブログ更新できませんもの。
返信する
はい~♪ アメリカからでございます♪ (あじゃ)
2012-03-08 08:45:24
はい~♪ アメリカからでございます♪

今日の打ち合わせは夜から(今は夕方4時前)らしいので、昼間はずっとCADで刻印データ作ってましたww

>スペシャルハンドメイドのお手製

なんと! ネタバラしちゃってスミマセン・・・(;´Д`)
んがしかし! 非常に興味深いので次回の記事が楽しみです~~♪
返信する
Unknown (モデル工房S)
2012-03-08 14:39:57
oh~!

海外出張ご苦労様です。(なんだか、カッコイイ~♪)
リーマンだった頃、タイ国なら行ってたことあるんですけど・・・製造部門だったんで、アジアなんですよォ。
その時つくづく思ったのは、「海外は遊びで行く方がいい!」でした。
刻印データー作っているって?!・・・ブログで拝見できるのを楽しみにしていま~す♪

返信する

コメントを投稿

トイガン」カテゴリの最新記事