アナウンスから一ヶ月ばかり遅れて再販となった、マルシンCOLT,25AUTO。
いつかは入手しようと思っていました。
でも、こんなに小さいのに一万円は高いよね~。
入手したのは組み立てキットです。
とりあえず、面だしして借り組状態で、木グリを造ります。
本体は、来月のお小遣いで黒染め剤を手に入れてからの仕掛としませう。
木グリの材料は、ココボロ。
いつも5~6千円で探すのですが、今回は一万円越え~!!
木目がくっきり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/52b9130f2c61690202bc9be227ddc346.jpg)
ネジ穴がずれたので、ごまかした状態の試作品を取り付け。
裏には、マルシン付属のウエイトが入れれます。
もう一種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/31f21317b3155ec976ce3124e01c7151.jpg)
ジュニアコルトモデルについているタイプを造る。
がっ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/f8fa5b9259470c85b917efe1a6d8b969.jpg)
穴が開いちゃいました。・・・涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/9f42d3935cb7d7283b762a44986a3e54.jpg)
ウエイトを入れるための座グリが・・・・原因。
コイツのホンちゃんは、ウエイト無しにするしかない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/0795e2646e797c39b9f670d3fff69541.jpg)
今回は、ここまで・・・・
いつかは入手しようと思っていました。
でも、こんなに小さいのに一万円は高いよね~。
入手したのは組み立てキットです。
とりあえず、面だしして借り組状態で、木グリを造ります。
本体は、来月のお小遣いで黒染め剤を手に入れてからの仕掛としませう。
木グリの材料は、ココボロ。
いつも5~6千円で探すのですが、今回は一万円越え~!!
木目がくっきり♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/7c/52b9130f2c61690202bc9be227ddc346.jpg)
ネジ穴がずれたので、ごまかした状態の試作品を取り付け。
裏には、マルシン付属のウエイトが入れれます。
もう一種類。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/b5/31f21317b3155ec976ce3124e01c7151.jpg)
ジュニアコルトモデルについているタイプを造る。
がっ・・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/1e/f8fa5b9259470c85b917efe1a6d8b969.jpg)
穴が開いちゃいました。・・・涙
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/22/9f42d3935cb7d7283b762a44986a3e54.jpg)
ウエイトを入れるための座グリが・・・・原因。
コイツのホンちゃんは、ウエイト無しにするしかない・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/1b/0795e2646e797c39b9f670d3fff69541.jpg)
今回は、ここまで・・・・
素敵なグリップが出来ましたね♪
ホント、これとかデリンジャーとかは小っちゃいくせに高いですよね~
材料費とかは少なくて済みそうだけど、、
そういう問題でもないんですかね(笑)
それにしても、二つ目のグリップは惜しいですね。
なんとか生かす方法は無い物か!、
なんかもったいないですね
てか、ウエイトは無くさなくても、ウェイトを少し削って!
って言う方法も良いのでは?
以前そちらが製作された 映画 ウォンテッド プロップガン 1911 WA
こちらを、再び作成して頂けないでしょうか…。
以前のヤフオクをさっき拝見して、再現度の高さが他の比ではなかったので、お値段もあれくらいで、是非お願いしたいです。(現在他の方が出品されていますが、再現度が低すぎな上に高額すぎます)
本当に欲しいものですが他では売っていないので、どうかご検討の程を宜しくお願い致します。
マルシンさんは他と比べると安いとは思うんで、文句言っちゃいけないんだろうけど、この不景気な我が家の家計からするとチト辛いかな・・・。
>てか、ウエイトは無くさなくても、ウェイトを少し削って!
って言う方法も良いのでは?
そうか!そうしよう!!
今回、いつものようにオクに出す予定なんですが、「ウエイトを加工してください」的なことで出品してもいいかな~??
まぁ、嫌な人は入札しないだろうけど・・・。
ということで、朝からプログラム変更しましたぁ♪
失敗したのは、自分用に修正する予定です。
ブログ見て下さりありがとうございます。
確かに、あのMGCキャスピアンベース(かな?)の再現度はあの価格に対してどうかな?とは思いますね。
ご依頼の件ですが、
正直、このプロップガンは今まで、2回製作したので、もう、お腹いっぱいです。もう一回と言われても、気力が沸きません。
ごめんなさい
誠に残念ですが、あの依頼は出来ないと了解しました、ありがとうございました。
別件なのですが、その他の架空銃?でしたらご依頼可能でしょうか?アニメ映画のアップルシードという作品に出てくる主人公の愛銃なのですか
※これこそネットで調べ尽くしましたが何も情報が出てきません(~に似ている等)、本当にありません。
ウォンテッドの銃よりカスタムはかなり楽だと思います、彫刻やら特殊グリップではないので。
しつこくて申し訳ありません…再現度のクオリティの高さ的に、他に頼める方がいません;;
ご検討の程を宜しくお願い致します。
あっ!、オクに出すんですね♪
狙っちゃお
私が製作するのは、私自身が興味を持ち「これ造りた~い!」って思った物や、以前からの知り合いのカスタムのお手伝いなどで頼まれた物です。資金難から、製作したものをヤフオクに出したりもしています。
なので、私は基本的には広く依頼などはお受けして製作をしているわけではありません。
ブログタイトルどおり、「小心者」でして、依頼などのプレッシャーなどが心に負担になってしまいます。なので、お受けできないのが現状です。
なので、製作依頼は簡単にはお受けできません。
申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
はい。完成しましたら、出品する予定です。
ご入用でしたら、ta-93sさんなら格安でお譲りいたしますよ♪
無事に完成しましたらご連絡させていただきま~す。
自分も、これ持っていまして、木製グリップが欲しいな~、
って思ってたんです。
是非、お願いします。
ウエイトは自分で何とかしますんで
楽しみに待たせていただきま~す。
ウエイト削ると言うことで、段付きのタイプですね。失敗作はプログラム途中で機械から外した物ですので、完成品はチェッカーが入ります。完成しましたら、画像付きでメールしま~す。