料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

日本三奇橋の一つ「猿橋」

2012年05月26日 | 山・渓谷・トレッキング

百蔵山下山した後

錦帯橋など日本三奇橋の一つ

"猿橋"へ

 

国指定の名勝で

 

歌川広重の「甲陽猿橋の図」にも描かれ

 

橋脚を使わず

両岸から張り出した四層のはね木で

支えられる珍しい構造の橋 

 

 

 

 

 

 

奥は国道の現在の橋

手前はコンクリート造単アーチ橋の

八ッ沢発電所一号水道橋で

国指定重要文化財

 

猿橋と水道橋

 

ここは美しい渓谷の上に

それぞれ趣の異なった

新旧4つの橋が見られて

中々グッドでした

 

 

 

手持ちのネタ切れデス

次のネタできるまで

しばしお休み也