JR関内駅に降りた時
偶々近くの大通り公園に寄ると
へぇ~ こんなとこにもあるんだァ
ロダンの彫刻 "瞑想"
そう言えば上野の国立西洋美術館の前には
"地獄の門"
他にも "考える人"や "カレーの市民"の群像
昔々二度ばかり行ったことのある
大原美術館の前にも
"カレーの市民"などがあったなあ
風雨に晒されるロダンの
彫刻達デス
ロダンと聞いて思い出すのは
"僕の前に道はない 僕の後ろに道はできる ああ自然よ・・・"の
高村光太郎
"ロダンの言葉" かなんか
学校の国語の教科書にでてきたのでしょうか・・・
苦手だった国語で
なんでか記憶に残ってます