8月末から秋にかけて
アルプスなど高山にでも行くべえかと
思うものの・・・
ここ三ヶ月ほど
外歩きはほとんどなく
それじゃということで
ザックを重くするため
交換レンズ3本と三脚、飲料2リットル等詰め込んで
青梅の御岳山へ
相棒とトレーニング登山
もちろんケーブルカーには乗らず山上へ
相棒が詰め込んできたものは
スパークルワイン750mL
ウム、これ何のトレーニング??
でも岩清水で冷やして
遠慮なく頂きました!
得られた成果は
飲んだ直後は歩くのエライ堪えます!
でもしばらくすると調子戻った
てな事が分かったこと
御岳山を修行の場に選んだのは
丁度この時期
レンゲショウマの群生が見られたのでした
三脚持ったてきたのに
マクロの撮影に使わず
酔った身体ではピント中々合いません
もたもた歩いていたら
もう4時過ぎ
下りは軟弱にケーブルカーで下山でした
この日の登山で得られた結論
白馬大雪渓から白馬岳へ高度差1700m登って
翌日は祖母谷温泉まで2000m下山する
相棒立案の登山プランのお伴は断念!
無理せん方が
いいわなぁ