3月30日の朝食
8時過ぎ宿を出発
この日 目指すは松崎町
この日は山道はなく136号線沿いに歩きます
所々展望か開けます
瀬浜海岸へ降りる道があるので浜辺へ
目の前の島は
潮の干満によって海が割れるトンボロ現象が
季節によって見ることができる三四郎島
白波が立っているところが
4、5月頃になれば干潮時に歩いて島に渡ることができるのだが・・・
南方面の展望
再び道路に戻り堂ヶ島を目指します
三四郎島を振り返ると
干潮が近づいて大分浅瀬に
3月30日の朝食
8時過ぎ宿を出発
この日 目指すは松崎町
この日は山道はなく136号線沿いに歩きます
所々展望か開けます
瀬浜海岸へ降りる道があるので浜辺へ
目の前の島は
潮の干満によって海が割れるトンボロ現象が
季節によって見ることができる三四郎島
白波が立っているところが
4、5月頃になれば干潮時に歩いて島に渡ることができるのだが・・・
南方面の展望
再び道路に戻り堂ヶ島を目指します
三四郎島を振り返ると
干潮が近づいて大分浅瀬に