料理とフォト散歩のつれづれ日記

料理と写真について

三浦歩道を経て雲見温泉へ

2021年04月25日 | 山・渓谷・トレッキング

岩地歩道を経て

岩地海水浴場に12時前トウチャコ

この日の宿をとるべく候補の宿2軒に電話するも

いずれもコロナ禍で営業してないとかで断られる

手持ちの候補なくグーグルマップで雲見の宿を検索して

 "大漁" という宿に無事予約とれてホッ!

 

そろそろお昼ご飯でもと思うものの

店らしきものは見当たらず

さらに石部温泉へ進む

石部海水浴場

人の気配もなくさらに先へ

車道を離れ

山道の三浦(さんぽ)歩道を進み

分岐点から黒崎展望所へ寄ってみます

黒崎展望所に2時過ぎトウチャコ

ランチにはどうもありつけそうにないけど

いい展望で我慢デス

相変わらず黄砂で見通し良くないですが

手前に萩谷崎 奥には堂ヶ島が見えました

再び雲見海岸へ抜ける道に戻り進むと

今度は三競展望台への分岐

三競展望台

こちらは更に素晴らしい展望デス

手前に黒崎 その少し奥の右寄りには日和山 その左奥は萩谷崎

更に最奥には堂ヶ島が遠望できました

残念ながら富士は見えず

南の方を眺めると

雲見海岸と切り立った烏帽子岳が眼の前に

三四郎島も見えました

三競展望台を後にして

一旦道路に出た後

再び山道に入るとかっての石切場跡

この日の目的地の雲見海岸にトウチャコ

牛着岩の岩の間から富士が見えるらしいのだが・・・

残念!

夕方5時前にこの日の宿 "大漁" に到着

この日のルートマップ

この日の歩行距離は沿面距離にして19.9km(直線距離では12.5km)  総歩数23,600歩

少しアップダウンのあるコースだった

この日の夕食