高山清洲・世界平和 人類みんな兄弟

世界平和に導く為の語録

放射能汚染地域の死亡率が高くなっている!

2014-06-18 17:56:41 | 

この1年間の人口千人当り、月当り死亡数が1年前より増えている地域!


次のグラフは、福島第一原発事故による健康被害の測定結果だそうです




上の図は、MANDARAの分位数設定機能を使って区分したもの。
 
次は、増えているか減っているかだけはっきりしろという注文を想定して変化率1.0の仕切りを入れたもの
 
緑色のついた地域は、2年前から1年前までの期間に比べてこの1年間の人口千人当り月当り死亡数が程度の差はあれ増えている。



東京とその近郊の拡大図。
埼玉、東京、神奈川でも多くの地域に緑色がついている。濃厚汚染地域とされないところでもこの状態だ。



数値データもつけておこう。
 



人口千人当り月当り死亡数が1.0人というのはかなり高いが、仮にこの水準で変化率1.1だと、人口千人当り月当り死亡数が1.1人になる。
 
毎年0.1人ずつ増えるとすればどうだろう。
 
健康被害は何十年も続く。
 
10年継続すれば、人口千人当り月当り死亡数が2人になる。
 
年間24人、住民の2.4%が1年間で亡くなっているが、これから増々死者が増えていくことだろう!
 
このようなデーターを多くの人たちが作成しているが世に出ない!
 
しかし、危機的状況に成っていることがひしひしと伝わってくる!
 
 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする