240本の限定生産なので「 NNN / 240 」と番号が振ってある。
25度なので43度ほどの熟成感は無い。
サトウキビからアルコール燃料を製造すえう実験プラントを実験終了後、ラム酒製造に転用したというストリーがある。
ゴールドはオーク樽で熟成させてあるので、この色が出ている。
こいつのソーダ割りが大好き。
濁りのあるIndia Pale Aleです。
いいお値段だが、フルーツ系の風味が感じられて美味しい。
成分欄をみると果汁とかは入ってないみたいだが、プロテインと乳糖が入ってる。
高知県 濱川商店の「蔵ハイ クラフトコーラ」。
確かにコーラの味がする。
鹿児島県 知覧醸造の「知覧Tea酎」
お茶のテイストのお酒もいいね。
熊本県 豊永酒造 「スパイス焼酎カルダモンTAKE7」
カレーに合う焼酎ということだが、単品で飲んでも爽やかで暑い時期にはピッタリ。
「イエラムサンタマリア スプリム」
いつもは「ゴールド」だが、やはりイエラムは美味しい。
コロナ禍で消毒用アルコールが不足した時に代用品として流通した商品。
「夢航海」を再蒸留してアルコール濃度を高めている。
「飲用不可」と表記することで酒税の免除が受けられ、当時は税別900円で販売されていた。
同じ製品でも飲用可能な製品も販売された。
今回は国際通りのドンキホーテで税込330円で購入、会社の在庫処分なんでしょうね。
株主優待品としてはお得な部類、3種各4缶。
トラッド ゴールド ピルスナー。
イノベーション レッド ラガー。
レモンラドラー。
一部で流行のクラフトジン。
沖縄でも泡盛ベースのクラフトジンが発売されている。
まさひろ酒造では 「まさひろオキナワジン レシピ01」を2018年に発売したが、これはそれに次ぐ商品。
まさひろ酒造のwebなどではなぜか紹介が無い。
9月に沖縄に言った時に探したが那覇の酒店や、糸満のまさひろ酒造併設の販売店にも無かった。
どういうポジションの商品なんだか??