桃色の雲(沖縄旅&Life Log)

アラ還男のライフログ

宝塚コロッケ@阪急電車清荒神駅前

2024年01月08日 | 日々の出来事

ここ数年はクルマで清荒神へ行っていたが、今年は久しぶりに電車利用で行ってみた。

「久しぶり」と言っても、前回は多分50年ぐらい前に祖父に連れて行かれた以来。

清荒神駅に降りると駅前に行列があったので買ってみた。

宝塚コロッケ95円。

ハムカツ80円。


給湯器交換工事当日 (Before After)

2023年08月29日 | 日々の出来事

当日朝、工事担当者から電話、30分後に着くとの事。

事前に2台交換なので数時間かかると説明があったが、若い男性が2名、軽VAN2台体制で来られた。

きちんと挨拶があり、名刺もいただき、最初に契約書を交わす。

交換作業自体は約1時間、その後風呂の湯張り、床暖房の温度チェックなど各種チェックで約1時間。

床暖房のチェックは夏にやるもんじゃないな...時期を考えればよかった...

作業内容や、チェック項目の説明を受け、チェックシートにサインする。

最後にクレジットカードで料金を支払い終了。

Before。

After。

右側の床暖房対応給湯器位の排気部分の形状が変わった。

左側の給湯器はシルバー系の色に変わった。

左右で色が違うのはちょっと違和感。

リモコンは、当日、前日2日分のガス使用量、給湯量、CO2排出量が表示できるなど進化している。

 

書類一式の入ったファイルホルダーの中に、絵本と「感謝」と大きく書かれたお礼状があった、ギャップがすごい。

 


キンライサーでの見積もり

2023年08月29日 | 日々の出来事

webからの見積もり依頼は3,000円割引との事なので、webの説明にある説明に従い写真を撮って、朝、営業時間前に送信。

午前中に追加の質問のメールがありました。ハイエースクラスの駐車スペースはあるか?、無ければ近隣にコインパーキングはあるか?、機材の搬入経路に、音大はないか?とのことでした。

また、我が家は2台交換なので同時工事なら各々5千円引きになる説明がありました、

メールで返信すると、電話での契約意思の確認があり、半日程度で見積もり終了となりました。

本体定価約43万円の24号エコジョーズ給湯器がリモコン、配管カバー、作業料込みで総額18万3千円。

本体定価約50万の床暖房対応4号エコジョーズ給湯器がリモコン、配管カバー、作業料込みで総額27万5千円。

床暖房対応の給湯器は割引率が悪いですね、台数が捌けないんでしょう。

2台で合計45万8千円ですが、給湯器本体、リモコン、配管カバーなどのハードだけで約103万円が工事費込みで、その半額とは、この業界は闇が深い、何が正しい値段か素人には判断不可能。

 

お盆前の時期であったが、作業は最短2日後から可能とのことであった。

我が家は、現在故障しているわけでもないのでお盆明けにお願いすることにした。

https:/【キンライサー新CM】2022年ガス給湯器篇+出演者インタビュー

 

 


ガス給湯器のエラー表示「888」

2023年08月27日 | 日々の出来事

ある日、気がつくと給湯器のリモコンに「888」という表示が点滅していた。

電気の瞬断により時刻設定が消えたのかと思い、時刻の再設定を行ったが、それが原因ではなかったようだ。

ネットを検索すると、これは「あんしん点検のお知らせ(有償)」という意味らしい。

この「あんしん点検」も消費生活用製品安全法で一度は対象になったが令和3年の法改正でガス給湯器は対象から外れたらしい。

まあ、10年経過したのでメーカーとしては買い替えをお勧めするという意味だろう。

「あんしん点検」を受けると表示が出ないように永久リセットしてくれるらしい、また、ユーザーが特定のボタン操作をすると表示は消せるらしいが、その場合は1年後に再度表示が出るそうだ。

ちなみに、ノーリツのユーザーリセットは、「運転ボタンを5秒以内に5回以上連打」ということで、実際に試してみるとエラー表示は消えた。

しかし、うちにはこのノーリツの給湯器と、大阪ガス(ノーリツOEM)の給湯器があり、大阪ガスブランドの方は888エラーが表示されていないのは謎だ。

うちは二世帯住宅なので一度に両方が故障する可能性は考えられないので、壊れた時に換えるという選択もあるのだが、高齢の母もいるので機器交換を選択し、業者選びを考えることとした。

「あんしん点検


新しいベッドマットレス 東京スプリング「アワーグラス アールグレイ」

2023年06月30日 | 日々の出来事

日本ベッド「シルキーポケット」を約10年間使用してきたが、買い換えたくなった。

 

無印良品の脚付マットレスが気になったが柔らかすぎる、単品のマットレスが硬さはいいと思ったが、マレーシア製という点に引っかかる。

また、「高密度ポケットコイル」という同じ表記で、脚付マットレスと単品マットレスでポケットコイル数が違うというのは企業としてNG。

ニトリも満足できる製品は無し、10年前に買った家具店も当時の勢いはなし、IKEAも、東京インテリアにもめぼしいものは無し。

 

最終的に大阪府枚方市の新井家具ベッド館まで辿り着き、現地まで行って選んだのがこのマットレス。

メールで相談した時は、半額ぐらいのアンネルベッドの製品を紹介されていたが、店まで行って試して一目惚れ。

 

マットレスの縁にパイピングがしてなく、かまぼこ型の形状。

ポケットコイルの形状が「アワーグラス」= 砂時計の形状をしているのが特徴。

マットの厚さは30センチ。

ベッドフレームは無印良品のスチール製を購入しました。

セミダブルからシングルに換えたので、慣れるまで寝返りの時に危ない(笑).、

2週間ほど利用して快適です。

価格はお高いけど、日本ベッドの製品を買う予算があれば買えます。


Panasonicラムダッシュの充電池交換

2023年06月24日 | 日々の出来事

最近、充電しても、すぐに再充電を促す音が鳴る。

2017年製なので6年経過ならしょうがない。

メーカーはユーザーの充電池交換は認めておらす、修理窓口に出すように求めている。

しかし、ネットを検索すると交換用充電池は簡単に見つかる。

入手した純正の蓄電池。

単三電池ぐらいのサイスだが、端子形状が違う。

ユーザでの交換は認めていないが、製品廃棄時にリチウム電池を本体から分離してリサイクルに回すように分解方法は取扱説明書に図解で記載されている。

その通りにネジ7本を外し、カバーを外すと電池が現れる。

交換用の電池は受誘電されていないようで、充電後は問題なく使えた。


車検証が小さくなった

2023年02月25日 | 日々の出来事

新車購入から3年、初車検に出したらサイズが小さくなった車検証が交付された、

小さくなった分、記載内容も少なくなっている。

(追記)数日後に車検を受けた軽自動車の車検証は従前サイズだった...

赤丸の部分にICタグがあり、そこにデーターが格納されている。

ICタグは車検シールに内蔵すれば良い気もするが耐熱のことでダメなんだろう。

新車検証もグローブボックスに入れておくと耐熱的に問題があるのかな...

スマホにアプリをインストールすればICタグに格納された内容は読めるが、

そもそも車検証の内容は自動車保険に加入する時ぐらいしか使った事がない。

警官に停められ、車検証を見せろと言われたことも1回も無い。

メールアドレスを登録すれば車検時期にアラートメールが来るようだ。

結局はディラーで内容をプリントアウトした物が車検証と一緒に送られてきて、

新車検証と一緒に車に保管していることをお勧めということだ(笑)。

なお、新車検証への移行と共に車検シールの貼る場所についても変更計画もあったが、

パブリックコメントによって、決定が先送り、従前のママらしい...