オリックスの株主優待も2024年で終了が発表されている、あと2回。
高知県 濱川商店の「蔵ハイ クラフトコーラ」。
確かにコーラの味がする。
鹿児島県 知覧醸造の「知覧Tea酎」
お茶のテイストのお酒もいいね。
熊本県 豊永酒造 「スパイス焼酎カルダモンTAKE7」
カレーに合う焼酎ということだが、単品で飲んでも爽やかで暑い時期にはピッタリ。
「イエラムサンタマリア スプリム」
いつもは「ゴールド」だが、やはりイエラムは美味しい。
接種券が怒られてきた頃は、今回は急がなくても良いかと思っていたが、昨今の感染拡大を鑑みて
母を連れて4回目接種に行ってきた。
今回はファイザー社製。
3回目接種らしい若い方もチラホラ見かけたが、メインは4回目接種の高齢者、基礎疾患持ちの方。
コロナ禍で消毒用アルコールが不足した時に代用品として流通した商品。
「夢航海」を再蒸留してアルコール濃度を高めている。
「飲用不可」と表記することで酒税の免除が受けられ、当時は税別900円で販売されていた。
同じ製品でも飲用可能な製品も販売された。
今回は国際通りのドンキホーテで税込330円で購入、会社の在庫処分なんでしょうね。
久しぶりの大城天ぷら店。
注文方法は紙に手書きと同じだが、レジが硬貨や紙幣を機械が収受する最新型に...
天ぷらは一つ100円になってた、値上がりしたねぇ...
さかな。
モズク。
以前は道の駅で営業されていたらしい。
現在は住居に併設された店舗。
室内のイートイン席に、屋外の席、道路を挟んで公園がある。
自家製のアイスクリームを使ったメニュー以外にクレープ、ホットサンド、スープなどメニューは多彩。
ぜんざいクリームをチョイス。
テイクアウト用のプラスティックカップで提供される。
ぜんざいは金時豆、白玉がたっぷり入ってるがソフトクリームに比較して氷が少なく、そこが残念。
道の駅「ぎのざ」の営業開始は9時15分、9時40分頃に到着したが、他に誰もいないひとりぼっち。
景色は綺麗。
3階ホール。
2階休憩スペース、ハンバーガー店舗(平日11時オープン)併設。
2階テラス。
1階フリースペース。
1階展示室。
真実の口のレプリカ。
水遊び場、無料。
10時営業開始なので、時間が近づくと子供連れが続々と...
ぎーのくんランド、無料。
2020年には殺人事件があり、2021年はネットフリックスのドラマの撮影にも使われた。
隣に大宜味テラスができたおかげで植物の伐採などが行われ廃墟感がなくなった。
観光用双眼鏡跡。
そういえば大宜味テラスに観光用双眼鏡が設置されていた。
塩屋湾を眺める高台に2021年9月にオープンしたお店。
廃墟マニアには有名な「ホテル・サンセットビューインシャーベイ」の敷地にある。
塩屋湾に沿って県道331号線を走っていると登口に看板がある。
結構、急勾配だが、以前と違い舗装も整備され道路脇も伐採されている。
敷地へのゲート。
駐車場からスロープを降りていく。
テラス席。
眺望は良い。
塩屋湾。
古宇利島。
冬場も大丈夫そう。
6月開業の「ホテル天」。
第2駐車場の奥に廃ホテル跡が見える。
那覇中央郵便局で発送した荷物が翌日着いた。
日本郵政からのメールでは13日到着予定だったが、
当日の航空便に積み込まれたのがよかったようで
当日中に大阪まで着いた。
16時からの配達時間指定をしなかったら、24時間以内に
着いたかも...
いつも前を素通りしてるので、今回行ってみた。
神社としては「奥宮拝観」と言うことになる。
名前と住所を書いて待っていると巫女さんが案内してくれる、拝観料は無料。
ここが入り口。
通路を通って、この扉の奥が洞穴。
撮影禁止なのでここまで。
ドアを入り、洞穴まで案内してくれます。
自由に観覧して20分程度で、各自戻ってくるようにと言って巫女さんは立ち去ります。
鍾乳洞ににしては気温も低くなく、湿度もドライな感じです。
那覇で夜呑んでいて、お店のことを聞いたので行ってみた。
お店のInstagramはこちら。
3種あいがけのカレーとアイスコーヒーいただきました。
手前:ポーク・キーマ・ビンダルー、右上:エビとココナッツミルク、左上:白いちじくとズッキーニ。
スパイスを感じられ美味しいカレーでした、コーヒもサイホンで一杯づつ淹れておられるようです。
看板もなく雑居ビルの1階です。
ネットで予習して行ったのでわかりましたが、そうでなければ辿り着けたかどうか...
開店前に着いたのでシャッターも閉まっており、カレーの匂いで何とかわかりました。
シャッターが閉まっていれば、これしか店名がわかりません。
中は、コンクリート打ちっぱなしの内装のおしゃれなバーという感じで、照明も薄暗く、
昼間か夜かもわからなる感じです。
ネットを検索するとと店内の画像もありますが、もっと暗い。