イチゴの追肥は、11月~12月初旬に与えますので、ちょっと遅れてしまいました。
四季成りで、マルチをしていますので、スコップを挿してマルチを剥がしやすくしました。

めくり上げて、ボカシ肥を播きました。

熊手で軽く土に混ぜて マルチを元に戻しました。

この前 赤くなっていたイチゴを食べて 作業は無事終了しました。
どんどん実が成ってくれる事を期待しています。
夜
にほんブログ村 ランキングに参加していますので、ポチっとINポイントお願いします。
四季成りで、マルチをしていますので、スコップを挿してマルチを剥がしやすくしました。

めくり上げて、ボカシ肥を播きました。

熊手で軽く土に混ぜて マルチを元に戻しました。

この前 赤くなっていたイチゴを食べて 作業は無事終了しました。
どんどん実が成ってくれる事を期待しています。


