野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

3月13日(火) ラスト畑は大忙し

2012年03月14日 | 
今朝は風が冷たい。
貯水槽には氷もうっすら張っています。
当番の母ちゃんは少し早めの到着をするので、その子供達は畑の周りをウロウロ。

今日は小鳥の死骸がハウスの横にあったようです。早速拾い上げて「鳥が死んでる」と
見せに来ました。順に到着する友達にも「鳥が死んでたよ」と報告してます。
数名が集まり、相談の結果お墓を作り埋めてあげる事にしました。
畑の片隅に穴を掘り、土の中へ入れ、土をかぶせます。
ゆっくり休んでね、鳥さん。

さて、今日は今年度最後の畑になります。
作業内容は
 ○じゃが芋の定植
 ○小松菜の収穫&調理
 ○ブロッコリーの収穫&調理
と、盛りだくさん!!
しばらく雨で畑作業が出来てなかったので凝縮されました。

最初にじゃが芋の紙芝居『ばばばばばあちゃんとじゃが芋三兄弟(作おぐちゃん)』を
読み、じゃが芋の事、種芋の準備方法、植え方を説明します。
その後、種芋を一つ渡し、各自触って・見て順に回していきます。
じっくり観察する子、早く回してと声をかける子と一つの物をこんなにじっくり見て、
待ったり出来るようになった事に成長を感じました。

作業開始「種芋を切り班」「芋に付ける灰を燃やして作る班」各自やりたい方に
分かれて進めて行きます。
芋を切るのは、年中R&年少Kちゃん&年少Taちゃん&妹Sちゃん。
年中Rは包丁を安心して見て入られるようになりました。
続いて年少Kちゃん&年少Tちゃんも切っていきます。



妹Sちゃんはお母さんについてもらい一緒に切っていきます。

火付け班は、年長Mくん&年長Gちゃん&年中K&Aっき&T太&年少K、一斗缶を用意し
ワラをせっせと運びます。風が強く今日はマッチで付けるのに少し苦労したみたい。
年長Mくん
「風が強くて今日は付けるの難しい」と。風と格闘する事数分、その風を見方につけて
ドンドン火は燃えてきます。炭もドンドン出来ていきます。



続いてブロッコリーの収穫&調理です。
カマを使って、年長Hちゃん&年中K&年中Rで茎からバッサリ切り取ります。



子供の頭サイズまで大きく育ちました。その後、年中K&年中R&年少Hくんで
細かく房に分け切っていきます。
鍋で蒸す作業に取りかかると、年長Mくんが寄って来て鍋の前にスタンバイ。
年長Mくん&年中Kがずーっと見張ってくれてました。
塩を入れるタイミングでは、年長Hちゃん&年少Nんちゃん&Nくんも参上して
みんなでパラパラ。いい香りが漂ってきて完成。
年中Kが昼食を食べる所まで運んでくれました。
その後は、年少Taちゃん&チビHちゃんが鍋にピタット張り付き暖を取ってました。
そのまま二人は昼食の時にブロッコリーの配膳をしてました。

ブロッコリーを蒸してる間に畑では、げんたを講師に小松菜の収穫です。抜き方をレクチャー
してくれてたようです。根が太くてしっかりした小松菜。年少Tちゃんは根っこを「美味しい」と
しばらくずーっとかじってました。年少Nんちゃん&チビHちゃん&Taちゃんは、
生の葉を「美味しい」よとカジッテました。
ふーみん&年少Rくんは、フライパンで小松菜の油炒めを作ってくれました。
これが少しピリ辛で大人味。
みんなで美味しく頂きました。

昼食をはさんでお腹も膨れて、「じゃが芋植えるよ~」と声をかけると、
年少チームが寄って来てくれました。
切った芋に、燃やした炭を付けて、穴を掘り植えて行きます。
芋と芋間には鶏糞を入れます。



年少Hくん&年少Rくん&妹Sちゃん&弟Yくんは、この作業が気に入ったらしく、
ずーっと植えてました。

年長&年中チームは午後からも暖を取りたくて火付けをしてましたよ。

そんなこんなの、個々がやりたい事、得意な事が出来た1日でした。
もちろん、畑だからと言って作業はしないで遊びたい子は充分遊んでましよ、
ね、年中R君。
たまご達1年間ありがとう。植えて収穫して食べる事を一緒に味わえました。

最後に、今年卒園する年長3人に聞きました。何を育てたのが好きだったかな?と。
Mくん「かぼちゃ」 Gちゃん「まめ」 Hちゃん「ブロッコリー。次はトウモロコシ」だそうです。
来年度の参考になりますか?
どうやら各自好きな野菜のようですよ。

(べつ)


=========================================


「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@mail.goo.ne.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052



お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052