年に一度の和紙すきが行われました。
作成する和紙は、たまごのみんなが使う来年度の手帳の表紙、
また、卒園証書になります。
この日のために、みんな自由に葉っぱや小さな木の実を集めてきました。
和紙すきの先生をお呼びして、みんなで作成の手順や説明を受けました。
和紙そのものは1000年は使えるそうです!
大きい組さん、真ん中組さんは集中して作業を続けます。
小さい組さんは母と一緒に。
途中、オクラの仲間というネバネバの糊が登場~!
和紙の先生がご自宅で栽培されているというう貴重なもの。
20cmはありそうなその植物は本当にネ~バネバ!
「なんか牛のにおいがする~!」
そんな声がちらほら。(本当かな?)
こどもたちは・・・
たたいたり~
シェイクしたり~
ふりふりしたり~
思い思いに楽しい時間を過ごしながら、
いよいよ集めておいた葉っぱや木の実を飾ります。
これが本当にみんなの個性がキラリと光っていて・・・・!!
子ども達の作品を見て回りながら、小さな美術館に来た気持ちになりました。
あとは乾燥させて完成!!
手作りの温もりあふれる作品、使うのが楽しみですね。
小さい組Kさくは、いつもと違うことを頑張ったためか11時前から腹ペコ状態、
「お弁当たべよう~」と言い出しました。
でも大きい組さんがまだ沢山の和紙を頑張ってつくっている姿をみてぐっと我慢。
先生方を見送ってようやくお弁当にありつけ、元気復活していました。
ズーミー
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052
作成する和紙は、たまごのみんなが使う来年度の手帳の表紙、
また、卒園証書になります。
この日のために、みんな自由に葉っぱや小さな木の実を集めてきました。
和紙すきの先生をお呼びして、みんなで作成の手順や説明を受けました。
和紙そのものは1000年は使えるそうです!
大きい組さん、真ん中組さんは集中して作業を続けます。
小さい組さんは母と一緒に。
途中、オクラの仲間というネバネバの糊が登場~!
和紙の先生がご自宅で栽培されているというう貴重なもの。
20cmはありそうなその植物は本当にネ~バネバ!
「なんか牛のにおいがする~!」
そんな声がちらほら。(本当かな?)
こどもたちは・・・
たたいたり~
シェイクしたり~
ふりふりしたり~
思い思いに楽しい時間を過ごしながら、
いよいよ集めておいた葉っぱや木の実を飾ります。
これが本当にみんなの個性がキラリと光っていて・・・・!!
子ども達の作品を見て回りながら、小さな美術館に来た気持ちになりました。
あとは乾燥させて完成!!
手作りの温もりあふれる作品、使うのが楽しみですね。
小さい組Kさくは、いつもと違うことを頑張ったためか11時前から腹ペコ状態、
「お弁当たべよう~」と言い出しました。
でも大きい組さんがまだ沢山の和紙を頑張ってつくっている姿をみてぐっと我慢。
先生方を見送ってようやくお弁当にありつけ、元気復活していました。
ズーミー
========================================
「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます