この日はお世話になっている、ののさんの案内でお山からカエル谷までお散歩へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/7bb50a506eb14afdf2c52494533ad05b.jpg?1710854257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/4dd9053f332a2fed37cd8adbf19413dc.jpg?1710854257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/5157ca896d6355f518aee39f50ad51fe.jpg?1710854328)
年中Kは、みんながお弁当を食べ始めても卵に触れながら「かわいいね〜」「そっとだね〜。そっとね〜。」とゆっくりと向き合っていました。
たくさんの命を小さな手の中で触れ、何を感じたのかなぁ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/f5/7bb50a506eb14afdf2c52494533ad05b.jpg?1710854257)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/8f/4dd9053f332a2fed37cd8adbf19413dc.jpg?1710854257)
午後は子ども達みんなで鬼ごっこが始まりました。
数個の小さな池の周りを器用にピョンピョン走り回る子ども達がまるでカエルみたいだなぁなんて。笑
泥にハマった年少Yを年中Kが引っ張り救出して笑い合う2人。
鬼にタッチされて泣けてしまったうずら組Wに駆け寄り「タッチしないからね。」と年長A。「Wはタッチしないようにねー。」とみんなに声をかける年長H。
子ども達同士の関わりをずーーっと眺めていたいなぁ。と願わずにいられない穏やかで気持ちの良い1日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/65/5157ca896d6355f518aee39f50ad51fe.jpg?1710854328)
カエル谷のお山登りも楽しかった!
ののさんありがとうございました。
(年中母ゆう)
================================
野外保育とよた森のたまご
ホームページ
https://www.morinotamago.com/
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます