![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/c729caf5e79b20d08bdf0fbcf7d08fe9.jpg?1711899856)
卒園式から2週間。あんなに晴れやかな涙は初めてだったなぁと、しみじみ思い出に浸っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6c/ad7964ae459eef432599d06a3f709b2b.jpg?1711899927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/3e/9d8662e13d7c6bdbd8ab62f485a55e34.jpg?1711925427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/48/62a3e81b86a7246e601833320af82c72.jpg?1711899927)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/6c/599aa2d84127880895a9e64cb9d53cf9.jpg?1711899927)
卒園と入学に挟まれた春休みは、あんなに晴れやかだったはずなのに、途中からぬめぬめし出して、先を考えても未知の不安があり、温かい過去を振り返ってもその不安が拭えなくて、なんともいえない立場にフワフワ。「新生活に馴染めるかな、新しい人間関係をうまく作れるかな、家族みんな疲れてしまわないかな」と、やっぱり気になってしまいます。
でもこの前、食器を洗っていたら、ふと卒園証書の言葉が浮かびました。卒園児4人、みんなこの言葉で締めくくられています。
「だいじょうぶ あなたのままで」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/fc/dbd955da6d13711ca170cc627610a242.jpg?1711925315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c5/e5738e2f1b908769ba65c09b62406092.jpg?1711925315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/14/2cb90e86ed5a0e45fc1b449a0feda1d3.jpg?1711925315)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d6/a9e9951c202ba620b760cbd68186cfa1.jpg?1711925315)
そっか。自分の気持ちを無理して変えてまで、慣れなくてもいいんだ…と、なんだかフッと体の力が抜けました。
家族のように深く接してくれた人が言うんだから、間違いない。薄っぺらい言葉じゃない。
だいじょうぶ、あなたのままで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/49/d940f792be42ee5c593ef19255c3185b.jpg?1711900015)
息子に向けられた言葉だけど、私の背中も押してくれてる気がします。前を向いて、新しい生活に飛び込んでいけそうです。
(年長母 しおな)
==============================
野外保育とよた森のたまご
ホームページ
https://www.morinotamago.com/
LINE公式アカウント
メールアドレス
morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表遊佐美絵
==============================
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます