野外保育 とよた 森のたまご

愛知県豊田市2010年度森のようちえん開園
公式サイトhttps://www.morinotamago.com

野外保育 とよた 森のたまご

森の中で一日を過ごす『森のようちえん』

小さな草にも、大きな木にも、一つ一つに役割があり、私たちの生活に欠かせないものを、
小さな手で触れ、いろんな気持ちをいっぱい感じ、育ってほしい。
子ども同士の関わり、時間を大切にし、満足感や、達成感をたくさん味わってほしい。
大人たちは少し口を閉じ、子どもたちが何をどう選ぶのかそっと見守り、
必要な時には知恵のエッセンス。
大人も子どもも育ち合い、自分らしく生きる・・・
『森のたまご』にしか出来ない、手作りようちえんを創っていきたいと思っています。

★1日体験のお知らせ★

森のたまごの子ども達と1日一緒に過ごしてみませんか?


 入園を検討している方…
 子ども達の姿を実際に見てみたい方…
 森のたまごに興味のある方…
 大人だけの研修、体験、見学も受け付けております。日にちはご相談に応じます。

<開催日>
1月→28(木)
2月→16(火)17(水)18(木)

・豊田市松平地区内の森・里山。
・参加費は初回2000円/家族+保険料50円/人
 ※親子2名で参加の場合は2100円となります​。
・2回目以降は1500円/家族+保険料50円/人です
・体験は1日1組まで

申し込み、質問、問い合わせお待ちしてます。
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp
(ヤフーメールがはじかれることがあるので、受け取れるように設定をお願いします。)

========================================= 「森のたまご」お問い合わせ:morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

活動場所が決まりました!!

長らく拠点探しをしていましたがこの度
拠点となるお山をお借りすることとなりました!
これからは、地主さんの力をお借りして、父ちゃん母ちゃんで整備していきます!
もちろんお手伝い大歓迎!!!
メール:morinotamago2010@yahoo.co.jp 電話:080-5122-1052 (遊佐)

賛助会員募集

とよた森のたまごの活動に賛同し、応援して下さる仲間を募集致します。この会費は、子ども達の活動支援のため、大切に活用させていただきます。

個人会員 一口 3.000円

団体会員 一口 5.000円

申し込み、お問い合わせ :morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ)080-5122-1052

7月13日(水)N君のお父さん

2011年07月13日 | 保育
今日はN君のお父さんも来ました。


めっちゃくっちゃでっかいバッタがいた。
皆で遊んでたら足が1本取れちゃった。
私も手に乗せたりしてみた。
ちょっと強引に持ったら思いっきり手を噛まれた。
痛いっ!血がタラ~リ!

周りのたまご達一斉に怖気づく。

朝の会の後、お散歩コースを決めようとしたんだけど
AKが多数決とか皆の意見聞こうとしてみたんだけど
何となくうだうだ。
何となく決まらない。
何となく出発。

Nんちゃんはバッタが怖いの。
でも試練と言わんばかりにHちゃんがくっつけてくる。
でも「怖いの」ってNんちゃんは泣く!
「怖くないって!」ってHちゃんはくっつける。
ジレンマですねぇ。



川沿いコースと道路コースと分かれて歩いた。
川沿いは蚊がたくさんいたらしい。

目的地の水場で遊んでたらのんびり隊も来た。

Mつ君Tちゃん爺の畑のビワを皆で食べた。
もう終わりかけで萎びたり傷んだのばっかりで
きれいなの探すの大変。RYU君は登って採ってた。

Cちゃんはもらってはしまう。しまう。
年中RYO君もお土産にするってしまってたけど結局食べてたみたい。

たまご達必死で食べてました。
食べられるの探すの一苦労しました。
お父さんありがとう!

ビワの木の下でお弁当。

その後は水場でおたまじゃくしをすくったり謎のナマズ?鯉?を探したり。
カメもいたねぇ。

N君お父さんはHかちゃんやH君と話したり
一緒にウロウロしたり何となく何気になじんでいた。
母胸をなでおろしたよ。楽しそうだったもん。

AK君Mつ君Tた君Tちゃん・・・タモ持ってウロウロ。
ザリガニは捕まえようとすると早い。
消えるように泳いで行っちゃう。
しかもタモでかき回すから水濁るし。



Gたはちょっと一歩さがってたね。

橋の上をH君とN君が追っかけっこ。
N君力強いしちょっとヒヤヒヤしてたら
最終的に軽くトラぶりH君が土の上に落とされた。
その後お父さんに鉄拳制裁をくらい
同じ所へ投げられていた。。。ち~ん!

橋の上ではちょっと危なげな行動をするたび
N君お父さんが「お~い!」と声をかけたりして
ちょっと母ちゃん見直しちゃったわ。
今日は見学みたいな感じで来たのに
ちゃんとお当番さんしてたの。
カッチョイイワァ。ホレナオシチャウワァ・・・(言い過ぎました。苦笑。)

CちゃんはMちゃんの水筒を抱え込んで飲んでて
でもMちゃんにはあげない。
重いのになぁ。
Mちゃんにわけてあげられるようになれるといいなぁ。

帰り道、RYU君が年少RYO君に手をつなごうとしたら
かなり強く拒否られた。
やのちゃんと手をつなぎたかったみたいなんだけど
温厚な年少RYO君のあらたな一面を見た。

余力を残し川沿いを歩きスタート地点で帰りの会。
風が頬をなで何だかのんきな夏の午後でした。

帰りにも例の片足のバッタがいました。ドキドキ!

帰りの会の後、泥んこになってたまご達。

お当番さんは汚れるの覚悟の上だけど
お迎えに来たR母ちゃんにN君ドロドロくっつけてごめんなさい。
は~・・・調子乗り過ぎだよぉ!
(よこちん)

7月11日(月)小さなお友達

2011年07月13日 | 保育
今日はがくちゃんがいませんので
かわりによこちんが朝の会帰りの会しました。

朝はモタモタしてたらあっという間に時間が過ぎてしまい
慌てて集合場所にて朝の会。
今朝の私のセレクト絵本の「うんこ!」
どうしてこどもってシモネタ好きなんでしょうね。
大人とは意味が少し違いますが!笑

今日はいつもとは違う少し日陰の多い道を歩きました。
蚊が思ったよりも少なくて快適。

さっそく大きなうんこが落ちていてたまご達爆笑!
タイミングいいなぁ!
Gちゃん怪訝そうな顔してました。

クモをつついたり
バッタつかまえたりのんきに散歩。
風があっていい感じ。

今日は体験のS子ちゃん一家がいました。
さっそくTちゃんが手をつなぎにいったわ。
小さなお友達が嬉しいみたい。

上の広場では水好きN君さっそくずぶぬれ。
M君AK君は穴に草を入れて流して遊んでる。
K君うろうろ。

初めてここに来たH君はとりあえず様子をうかがってた。

RYO君バラバラになったクワガタ拾ってきた。
おもちゃのパーツのようだ。



朝母ちゃんと離れたくなくてないてたKR君。
楽しく遊んでたのに思い出してまたリュックしょってた。
ちょっとN君とトラぶった時にKR君が足を噛んだ。
N君は私の足を噛んだ。
家だとN君は気に入らないことがあると姉を噛むんだけど少しはわかったかなぁ?
(家ではKR君が噛んだとめちゃめちゃアピールしてたけど…笑)

RYU君笑いのつぼが他の子と違う。
みんなが笑わない所で笑う。面白い!
体験のS子ちゃんのパパがRYU君のスケッチブックにクワガタを描いてあげたら
みんなが群がってきて
Mつ君やらN君が私の髪やら服に絵を描き始めたよ。やめてぇ~!

oぐちゃん写真撮ってるし…あははは

Nっちゃんがおトイレ(大きい方)したくなったんだけど
みんながついてきてなかなか場所がさだまらない。
やめてください!
今日はうんこネタ多いですね。

N君のスケッチブックに貼っている食べ物シールでHちゃんと食べたい物の話をしたよ。

体験のS子ちゃんは最初パパママから離れられなかったけど
だんだんたまご達と遊び始めた。
やっぱHちゃんお姉さんだなぁ。

パパママはS子ちゃんの体力を心配してたみたいだけど結構元気でした。
道中パパに抱っこしてもらってたもんね。
だからパパママ結構疲れたんじゃないかな。

N君がS子ちゃんパパに相撲挑んでたし。笑

帰り道、年少組先に出発したけどあっという間に後発隊が追い抜いた。

MちゃんCちゃんKちゃん
よもぎを摘んだりのんきにもたもた。
「おみやげなの!」楽しそうだなぁ。

下に降りたらみんな水遊びしてた。

今日は結構風があって涼しかったけど水にはかないませんね。

小さなお友達がいると何だか緊張するのかいい子ちゃんだった気がします。
大きなトラブルもなくとてもおだやかな1日でした。
(よこちん)

7月8日(金) 散歩三昧

2011年07月12日 | 保育
・・・なぜ?七夕は毎年雨なんでしょう?

昨日、一日中降り続いた雨も今日はあがり雲一つないいい青空。

『牛を見に散歩に出かけよう!』午前中、歩いて数分の所にある牛舎までいきました。  



乳牛を見て「うわ~おっぱい大きい♪」  
子牛見て「可愛い~」  
雄牛見て「コワっ」 子牛さん、あまりにギャーギャーする子供達に寄り添い固まってました。
驚かせてごめんね。可愛い姿に興奮してしまいました。



そして、午後からも『小さな川へ散歩に出かけよう!』

今日の母ちゃんは何故か元気いっぱい。
・・・子供達?もちろん、水と聞いたら行かない訳がない。
全員飛び込んでおりました。



道中暑くて汗だくだったけど、冷たい水に満面の笑み。

この顔見れて本当に幸せな瞬間でした。

(べつ)


7月7日(木) 七夕

2011年07月08日 | 保育
雨に濡れて鮮やかな緑色の笹


折り紙の赤と黄色、
前にみんなで染めた薄紫や水色の和紙。


ハサミとのりでこうやってね。

今日は『はなばた』(七夕!?)っていうんだって。やのちゃんが言ってた。


黒いかみきり虫がいてさ。

スイカとメロンも食べたっ!


(たかりん)

7月6日(水)

2011年07月08日 | 保育


最近のたまごたち、体調を崩してお休みの子が多い。

今日は7人お休みの11人。保育者もお休みなので当番が朝の会を進めた。

当番「今日、どうしようか~?どこにいきたい?」
たまごたち、「川辺!」「Mくんちの近くのところ!」など口々に言う。
当番「行きたい方向が逆だね、どうしようか」
年中Aくん多数決をとる。「手を挙げて」
川辺に行きたい子が3人、もう一方は5人。手を挙げてないのは年少さん?
「両方!」と主張するのは年中Ryuちゃん
当番「どうだった?決まった?」
年中A 多数決の報告をする
すると「両方行けばいいじゃん」「別々に行けばいいじゃん」と意見が出る
当番「別々はどうかなぁ。(だめじゃない?)今日当番が3人しかいないから」
年長Hちゃん「じゃあさ、あっちは1人で、こっちは2人で行けばいいじゃない?」
当番「一人だと困っちゃうかも」
年長H「じゃあ、両方行く?」
当番「じゃあ、多かった方から行く?あとで少なかった方にいってお弁当を食べよう」
たまご「そうしよう」

というわけで、お弁当はクーラーボックスに入れて屋根の下において、水筒だけ持ってお散歩へ。



Mくんち近くの沼では1時間ほど水の中の生き物を観察したり、捕まえたり。
当番Yちゃんが声をかけると、誰も文句を言わず移動する。むしろ楽しそうに。
この光景私はちょっと意外だった。
だれか一人くらいは「もっと遊びたい!」と残るんじゃないか、
途中の遊具で遊ぶ子もいるんじゃないかと思っていた。
でも今日のたまごは違う。

絶対にリュックを背負わない年少のHくん、
置いて行ったリュックをはい!と渡すと
くるっと背中を向けて両肩に背負った!はじめて見た、背負うところ!!どういった心境の変化?
そのあとベビーのSを連れてなぜか意気揚々と歩き始め、道を間違える。
車道の方に行ってしまったので声をかけると「ちゃんとここでとまってるから(大丈夫)」

お弁当をリュックに入れて、
川辺へ。



トイレに行きたい子が行ってしまって、しばらく帰ってこない。
着いたらお弁当!と思っていた年少Hくんお弁当を抱え待つ、待つ。お?ちゃんと待ってるのね?

みんな揃ってお弁当を食べる。年小Hkちゃん、「ありが登ってくるから食べられない」
年中A中心に親衛隊が囲む。やたら興奮して話しているのは年中Ryu。大きな声で流暢に話すのね。
「笑ってるってことはおかしいって(楽しい?おもしろい?)ってことだね。」とかわいい発言のCHくん。
なんだか会話はかみ合ってないのに楽しそうな年中ボーイズ。
相変わらずもくもくと食べる年少Rくん。残さないよね。
年中ボーイズに入らず、年少HkちゃんとK君のシートをはしごする年中R。
お弁当のお気に入りを口に入れたままがはやってるのか、年中ボーイズみんなほっぺ膨らんでますね。

気づくと年長Gちゃんと年中ボーイズで氷鬼。年中AはベビーのSには優しく指導。
年中ボーイズにちょっぴり手荒なコミュニケーションがあるもののすぐに「一緒にやろ!」と手を差出し遊びに誘う。
なんとかそれなりにルールのある遊びをしている。時々、Aルールがあるけど・・・。
あ・・・・また年中Rと年少Kの弁当出しっぱなし・・・。

ベビーのSとT。お互い片言の会話だけど、一緒に遊んでる。
そんなことが楽しい?ってことでゲラゲラ笑う二人。

当番Yちゃん、急用で帰らなくてはいけなくなった。
当番「うわ~、どうしよう・・・緊急事態発生」
たまごの一人が気づくとわらわら「どうした?」と年中、年長集まってくる。年少は近くには来ないけどちょっと遠巻きに眺めている。
当番「大事な話があるんだけど・・・今日、~~ってわけで帰らなくちゃいけなくなったんだけど、みんな大丈夫かな
   大人が2人になっちゃうから、大人が見えるところにいてほしいんだ」
たまご「わかった、わかった」
当番「他に気を付けた方がいいことあるかな」
たまご「えっと、車道に出ない」「遠くにいかない」「見えないとこにいかない」「川に行かない」口々に。

たまごたち、本当に大人が見えるところにいてくれました。
川に行く子、誰もいませんでした。年少さんが近くにいるか確認している子もいました。

なんだか今日のたまごたち、私の予想を良い意味でたくさん裏切ってくれました。


言葉でうまく言えないんだけど、たまごたち育ってるなぁ。
たまごたちってすごいなぁ。なんだか森のたまごのすごさを感じたのです。
なんだかわからないけど、妙な自信が湧いてきたのです。大丈夫!って。
もっと子供に任せようって。子供を信じようって思えたのです。

今年はたまご達が「やれること」ではなくて、もっとたまご達が「したいこと」をさせてあげたいなぁ。
たまごたちが話し合って決める、実行するってことをしたいなぁ。

(あり)


お問い合わせ

morinotamago2010@yahoo.co.jp
代表:遊佐(ゆさ) 080-5122-1052