「三日間の静けさは 何だったのだろう」と虎太郎
朝からギャングず。の攻撃にきょとんとしています
今日も 朝から水撒き開始・・・
コウちゃんは 一人で泊まれたし
六ちゃんは なんと この数日で オムツが外れました
ママもこまめに トイレに連れていったかいがありました
これで 12月に生まれる こどもとWオムツは避けられそうです
こんな二人の テープ芸を見てください
コウちゃん「叔母ちゃん 伯父ちゃん お兄ちゃん ありがとう」
*トマト 美味しかったですよ
其の一 「青塚古墳」
儀象堂の細い脇道から入れます
小道を探し 入っていくのも 旅先ならではですよ・・・
こんな場所に 何故「前方後円墳」がと思います
叔母さんに初めて教えてもらったときから 帰る度に観に行っています
今回は 写真を撮ったとき 小さな祠に ネコが休んでいました
其の二、塩羊羹屋さん 新鶴本店
一度も羊羹を買った事はないのですが
入口の引き戸・ 二階の 格子窓・ 暖簾
店全体のフォルムが好きです
其の三、旅館だッたのですかね
旅館かめやさんの入口にあります
この家の好きなところは 窓硝子です
光があたると 一枚一枚のゆがみが解ります
こんな硝子 もう ないですよね
下諏訪の街並みを歩けば 自分用の観光地図が出来ます
こんな 街並み葉書 作るのも面白いかも・・・
*昨日の石仏に関する記事
今年8月に出来たばかりみたいです
諏訪湖では 毎年八月末まで 毎晩 花火を上がります
お盆の花火は 見れなかったのですが 満足出来る花火でした
八時半からの 十五分間ですが これも 是非見るといいです
昼間乗船した 遊覧船に乗って観れるようですが
「ぎん月さん」から さんおうかくさんまで 歩いて行くと
高台のラウンジで見せてくるので
100%見えますよーーーーーーーー
一緒に見ていた人は 「見に来て良かった」と 言ってました
花火は 悲しいかな 手ぶれしてしまい上手く写っていませんでしたが
今度は 自分の目で見てください
花火の開いた瞬間と 僕のシャッターのタイミングが
微妙にずれてます
この二枚がまともですかね